Search

検索したいワードを入力してください

【箇所別】エアコンによる乾燥の対策・なぜ|加湿器/咳

更新日:2020年08月28日

みなさんはエアコンによる乾燥の対策をしていますか?エアコン付けてると乾燥するなと思うことはありませんか?では、なぜエアコンを付けていると乾燥するのでしょうか?今回は乾燥への対策や、加湿器は乾燥対策にいいのか?咳がでるのは乾燥のせいなのか?を考えていきます。

【箇所別】エアコンによる乾燥の対策・なぜ|加湿器/咳

乾燥対策が必要な季節は?

こうしてみてみると、エアコンを使う限りは乾燥が引き起こされるということが分かります。ただ、冬以外の季節は外気の乾燥が少ないので、湿度を見ながら、適切な湿度での加湿や乾燥対策が必要と言えるでしょう。

冬においては、外気も乾燥しています。体調管理のためにも積極的な加湿対策が有効な季節と言えるでしょう。

加湿器を使うときの注意点って?

加湿器には色々な種類がありましたが、機能にも色んな機能があります。シンプルに加湿しかしないものや、タイマーがついていたり、湿度計がついていて湿度が上がりすぎると止まってくれるもの、アロマオイルの使えるものなど、自分に合った物を選ぶといいでしょう。

加湿器を使う際に湿度が上がりすぎると、カビ、ダニ、結露などの原因になることがありますので、湿度計や湿度管理きのうがついたものを使うといいでしょう。

また、加湿器の多くは水を使います。水を入れっぱなしにしていると、加湿器自体にカビが生えたりすることもあり、衛生的に良くありません。故障の原因にもなりますので、加湿器のお手入れも定期的にするようにしましょう。

エアコンによる乾燥を防いで快適に過ごしましょう

いかがでしたか。今回はエアコンによる乾燥の対策や、なぜエアコンで乾燥するのかなどを考え、乾燥対策アイテムなどをご紹介してみました。

エアコンで乾燥するというのはご存知の方も多いでしょうが、冬の暖房時のみと考えられていた方が多いのではないでしょうか。

エアコンは使うことにより年中乾燥することが分かりました。季節によっては加湿の加減に注意が必要なこともあります。季節や、自分にあった方法でエアコンによる乾燥を防ぎ、快適に過ごしましょう。

初回公開日:2018年02月10日

記載されている内容は2018年02月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related