Search

検索したいワードを入力してください

世帯人数でみる洗濯機の大きさ|洗濯機の大きさ選び5つのコツ

更新日:2020年08月28日

洗濯機を新しく購入するとき、いくつかポイントがあることを知っていますか。やみくもに「これが良さそう」「なんかこれが良いかも」なんてアバウトの考えで洗濯機を選ぶと後悔します。そこで今回は、洗濯機の大きさや洗濯機を選ぶポイントを紹介しますので、参考にして下さい。

世帯人数でみる洗濯機の大きさ|洗濯機の大きさ選び5つのコツ

3人家族の洗濯機の大きさの目安は、「7〜9kg」です。

3人家族となってくると一人当たりの洗濯物の量が増えるので、単に人数×1.5kgと行かなくなります。例えば、夫婦2人、お子さん1人の場合で考えます。

カギとなるのはお子さんです。お子さんは、今は小さくとも、3年、5年と月日が経つにつれ成長します。部活次第では洗濯物の量は多くなりますので3人〜5人世帯と考えて選ぶといいです。

5人以上

5人以上家族の洗濯機の大きさの目安は「9kg以上」です。

家族が増えればそれだけ多くの洗濯物はあります。洗濯物を出す側の人はいいでしょうが、洗う方は多くなればなるほど大変で苦痛でしょう。なので、5人以上の家族の場合は、毎日洗わなくて済んで、まとめ洗いできる9kg以上の大容量洗濯機のほうが良いです。世帯人数と洗濯回数を考慮して選びましょう。

洗濯機の大きさの選び方のポイント

全自動型洗濯機とドラム式洗濯機のどちらかを購入しよう決めた時、即決して答えを出して買ってはいけません。あなたの自宅で使える洗濯機であるかどうか確認しないといけないです。また、洗濯機は長期的に使うものなので電気代や水道代がどれくらいかかかるのを知っておく必要があります。

それでは、洗濯機を購入する前に確認しておくと良い点を5つ紹介します。

1:世帯人数

洗濯機の大きさ選びのポイントは、「世帯人数に合った物を選ぶ」です。

家庭によって家族人数や洗濯の頻度はまちまちで、1回の洗濯の量は変わります。1日一人当たりの洗濯量は1.5kgになるので、かける人数で大体の目安になります。タオルやシーツも洗うので、プラス1kg余裕があるといいでしょう。他に毛布などの重たいものを洗濯することもあるので、洗濯機の大きさはその当たりも考慮しておきましょう。

2:一週間の洗濯回数

洗濯機の大きさの選ぶポイント2つ目は、一週間の洗濯頻度を知ることです。

仕事が忙しくて毎日洗濯をしない方、雨で洗濯ができないことがあります。それは各家庭の事情なのでしかたありません。あなたの家庭での一週間の洗濯回数を知ることで、ある程度洗濯機の大きさの目安になります。洗濯機の大きさ選びの参考になるので把握しておきましょう。

3:運び入れ可能かどうか

洗濯機を購入したはいいけど、洗濯機が家に入らないのでは、全く意味がありませんので、洗濯機の搬入経路を確認しておきましょう。特に一番注意する点は、一番狭い場所の幅を知っておくことです。搬入できる大きさの洗濯機を選びましょう。

目安は、壁との間が片手一つ分です。両手で洗濯機を持つので両手分、片方約6センチくらいは必要となります。

4:設置場所とサイズに問題はないか確認する

設置場所を前もって決め、設置場所の大きさを計っておきましょう。防水板のある家庭では、防水版が平面になっているのか、設置可能な範囲を計っておくといいです。計り終えたら、設置場所に可能な大きさの洗濯機を選びましょう。

5:扉を開けることができるのか確認する

ドラム式の洗濯機はがあり、選ぶ方も多いです。ドラム式の洗濯機はチョット落とし穴があるので注意が必要です。

扉を開けたり閉めたりが十分にできるか確認しておく必要があります。正面に扉があるため、扉を十分に開閉できるスペースの確保が必要です。なので開閉できるかどうかをしっかりと計算し、確認しておきましょう。

洗濯機用 水漏れ防止ストッパー付きニップル

次のページ:洗濯機で洗うときのコツ

初回公開日:2018年11月28日

記載されている内容は2018年11月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related