Search

検索したいワードを入力してください

ミニマリストの生活スタイル|リズム・生活費・生活必需品

更新日:2020年08月28日

ミニマリストは、2015年の流行語にノミネートされたように、一時期話題となりました。ミニマリストとは、具体的にはどのような生活をしているのか、気になりますね。この記事では、ミニマリストの生活スタイルについて紹介します。読んでいただくと、人生を見直せます。

ミニマリストの生活スタイル|リズム・生活費・生活必需品

サブタイトルに「断捨離と無駄排除に勤しむブログ」とあり、ブログを作成される前から断捨離を実践されているようです。元々、家に無駄な雑貨などが溢れていて、そのことにうんざりされて、モノがなければ管理も掃除も楽になる、ということで断捨離を始めたそうです。ミニマリスト主婦としての生活をブログに綴られています。これから、ミニマリストを目指すには参考になるブログです。

賢くミニマリストになろう

ミニマリストについてのアイデアを提供し、読者と情報をシェアしていこうというブログです。ミニマリストは、幸せになり、生きがいをもち、わずらわしくない生活を送る手段であると考えられ、ミニマリストになることを勧めています。それには、片付けや断捨離から始め、徐々にミニマリストになっていけばよく、誰でもミニマリストになれる、という内容が書かれています。ミニマリストになれる知恵が多く書かれていますので、参考になります。

ミニマリストの持ち物とは?

ミニマリストはモノを持ちませんが、いくらモノを持たないとは言っても、全く持たないということではありません。ミニマリストの「モノを持たない」の意味は、必要最小限度のもののみを持つというものです。この点を勘違いしやすく、注意が必要です。

では、ミニマリストが持っている必要最小限度のものとは、どんなものなのか、下記に紹介します。

財布

ミニマリストの持っている財布は薄いです。なぜなら、一般の人に比べると、買い物に出かける機会が少ないですし、買い物に出かけても必要最小限度のものしか買いませんので、財布の中はその分の金額しか入れないからです。また、お釣りなどで得た小銭は、財布に貯まると重くなるため、貯金箱に入れたりして持ち歩かないようにしています。中には、財布の中に、免許証とキャッシュカードしか入れないという人もいます。

電子機器

仕事でパソコンやスマホを使用するミニマリストにとっては、それらは必需品です。中には、プリンターやデジカメを要する人もいるでしょう。

家電

ミニマリストも家電を持っている人がいますが、その人の生活スタイルによります。外出が多くなく、自炊しているミニマリストは、エアコンや冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機などを持っています。外出が多いミニマリストは、外の建物のエアコンで過ごせますし、食事も外でとることにより、それらを使用する必要もないため、全く持っていない場合が多いです。

食器、調理器具

自炊するミニマリストは、必要最小限度の食器、調理器具を持っています。それ以外のミニマリストは、家で食事も調理もしないため、それらを全く持っていません。

その他

・歯ブラシとコップ

歯磨きは虫歯と口臭の予防に必要であるため、歯ブラシはミニマリストにとっても生活必需品です。水で口をすすぐ際にコップを使用することが多いですが、中には、コップを使用せずに両手に水を汲んで口をすすぐ人もいます。

・電気ケトル

ミニマリストは、お湯を作るのに電気ケトルを重宝しています。IHヒーターやガスコンロを使用してお湯を作るより光熱費を抑えられるため、経済的です。

・衣服、靴、バッグ、メイク道具

これらは、生活スタイルによります。外出先によって、おしゃれする必要が多い場合は、必然的に多くなります。人並みの身だしなみ程度で済むことの多い場合は、その分少なくなるでしょう。また、男性の場合は髭剃り用品、女性の場合は化粧品も生活必需品です。靴、バッグに関しては、男性も女性も最低3つ必要と言われています。いずれにしても、基本的には必要最小限度のものを持っています。

・洗顔や入浴に使用するもの

スキンケアのために洗顔フォームを持っています。また、家で入浴するミニマリストは、ボディソープやシャンプー、バスタオル、ドライヤーなどを持っています。

・事務用品

シャープペンやボールペン、消しゴム、メモ用紙などを持っている人もいますが、中には、紙に書く必要のあるものでもスマートフォン1本ですべて管理して済ませる人もいます。

ミニマリストの持たない生活用品

上記では、ミニマリストの持っているものを紹介しましたが、反対に、ミニマリストの持っていないものも気になるものです。このことについて下記に紹介します。

次のページ:ミニマリストを見習って、充実した生活を送ろう!

初回公開日:2017年08月12日

記載されている内容は2017年08月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related