Search

検索したいワードを入力してください

ビーズクッション10|選び方・口コミ

更新日:2020年09月25日

身体にフィットしてとても使い心地のいいビーズクッションですが、種類も豊富でどれがいいか悩んでしまうことも多くあります。そこで今回はお勧めのビーズクッションを形式や特徴別、またメーカー別に紹介していきます。ぜひビーズクッション選びの参考にして下さい。

ビーズクッション10|選び方・口コミ

座り心地も大変よく気に入ってます。
周りの人も買っていますよ。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%93%E3%8... |

6位 ビーズクッション コロン

伸縮性の違う2つの生地を使用していて、2種類の座り心地が楽しめるビーズクッションです。伸びる生地面では沈み込みしすぎないしっかりとした座り心地を、伸びな生地面ではリラックスしてゆったりと座ることができます。カバーは取り外し可能なので洗濯することもできます。ダブルファスナーがついていて、中身の補充もできます。中材はは約0.5㎜の極小発砲ビーズが使用されています。価格は¥ 4,195です。

長年愛用しています。凄く気持ち良いです。すぐ寝ちゃうのがたまにキズですがw

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%8... |

5位 グラマラス バナナ

バナナの形をしたムニュムニュした感触のかわいいビーズクッションです。S,M,Lの3種類から選ぶことができます。サイズは50X20X18cm、本体重量は300gととても軽量で、素材は側布:ポリエステル85%ポリウレタン15%中材:発泡ポリスチレン(約0.5mm) です。

子供部屋におけばお子さんにも喜ばれます。国産発砲ビーズが使われていて安心して使用することができます。価格はSサイズ(サイズ:50X20X18cm )¥ 1,233、Mサイズ(サイズ:65X25X23cm )¥ 2,537、Lサイズ(サイズ:95X33X28cm)¥ 5,005です。

中にはサラサラ砂が入っているような触り心地でクッションや枕、抱き枕など使い勝手があります。
子供がいる家庭では、室内キャッチボールとかで遊べそうです。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%8... |

4位 山善(YAMAZEN) 幅110cm 特大

特大サイズなので寝て使っても、座っても使えるビーズクッションです。0.6㎜から0.8㎜のビーズがたっぷり6000g入っているビーズクッションです。平置き横、平置き縦、縦置き縦、縦置き横の4種類の使い方ができて、とっても便利です。

外カバーは取り外して洗濯することもできまます。カラーはグレージュとダークブラウンの2種類から選べて、サイズは幅110×奥行55×高さ43cm 、材質は中材=ポリスチレン、張地:やわらかい面=ポリエステル・ポリウレタン、かたい面=綿です。価格は¥ 11,485です。

とても幸せな気分になれます!二つの使い方ができるので素晴らしいです。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%96%84-YAMAZEN-%E7%8... |

3位 リコメン堂 メガキューブ

国産スノービーズが使われているもっちりとした座り心地のビーズクッションです。伸びる生地と伸びない生地の2種類の生地が使われているので座り心地も安定感があります。0.5㎜の細かいビーズでダブルファスナー仕様なのでビーズがこぼれる心配もありません。

国内工場で生産されています。外カバーは外して洗濯も可能です。サイズは約65×65×45cmで材質は表地:ポリエステル85% ポリウレタン15%、中袋:ポリエステル100% 、中材:発砲ビーズ0.5mmで価格は¥ 6,980です。

息子が気に入って毎日座ってます
ビーズもヘタることなくいい感じでホールドしてくれます

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%8... |

2位 山善(YAMAZEN) ビーズクッション55cm

横置き、縦置きで2種類の座り心地が楽しめるビーズクッションです。カバーは取り外して洗濯することができます。ビーズ大きさ:0.6-0.8mmでサイズは幅55×奥行55×高さ40cm、本体重量は3kgです。 材質は中材=ポリスチレン、張地=(やわらかい面)ポリエステル・ポリウレタン (かたい面)綿です。価格は4,380です。

次のページ:特徴別ビーズクッションの10選

初回公開日:2017年10月16日

記載されている内容は2017年10月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related