Search

検索したいワードを入力してください

男前インテリアにするためのポイント10コ・アイテム

更新日:2020年08月28日

巷での男前インテリア。男前インテリアにするためには特徴をおさえること、必須アイテムを配置することがポイントです。男前インテリアの特徴を解説し、具体的な方法やアイテムなどを紹介していきます。男前インテリア作りのヒントにしてください。

Noimg

男前インテリアの特徴のひとつは、とにかくいろいろな者にステンシルすることです。ステンシルとは、型紙に模様や文字をくり抜き、その部分にペンキや染料を塗り込むことで、もともと版画や染織技法の言葉です。

たとえば、ヴィンテージ調の樽に、文字や絵をステンシルするなどがあります。また、リメイク缶・ブリキ缶にステンシルのも男前インテリアの定番です。小物から植木鉢などたくさんのアイテムにステンシルしてみましょう。

ポイント6:アイアン素材

アイアン素材は男前インテリアのベースとなります。これはインダストリアルデザインと通じるところがあります。金属パイプの椅子やベッドやアイアン素材の収納など、目立つ家具にアイアン素材を使うと、ぐっと男前インテリアに近づきます。

ただし、ヴィンテージ調の木材を使う場合は、木材で統一することが基本です。半々にするとどっちつかずの部屋になってしまうので注意しましょう。

ポイント7:塩ビ製配管パイプ

塩ビ製配管パイプは、水道管のイメージとして男前インテリアでは使われます。「塩ビ」とは塩化ビニールパイプなので、つまり、プラスチック製です。塩ビ製配管パイプをプラスチック感を出さずに使うことが男前インテリアのポイントとなります。

色はシルバーかブラックがよく使われます。使い込まれた感じの塗装にすれば、なお格好いい男前インテリアアイテムになるでしょう。

ポイント8:ブリキ素材・リメイク缶

ブリキ素材・リメイク缶は経年感、使用感を出しやすいアイテムなので、男前インテリアでよく使われます。

このような加工をしたブリキ素材やリメイク缶を買うのもいいですが、DIYでサビ加工したり、剥げ塗装することも可能です。100円均一ショップでは、ブリキ素材の商品も売っているので、気軽にDIYしてみてはいかがでしょうか。

すでに紹介したステンシルと組み合わせるのが男前インテリアのセオリーです。

ポイント9:黒板

カフェスタイルと男前インテリアはミックスされることが多くあります。そして、カフェスタイルといえば「黒板」は欠かせないアイテムであり、したがって男前インテリアでよく使用されます。

もちろん、黒板の色はダークが基本です。マットなブラックの黒板も男前インテリアでは好まれます。ウェスタン調に仕上げる男前インテリアもあります。この場合、カフェではなく、バースタイルの方が近いといえるでしょう。

ポイント10:多肉植物やエアプランツ

男前インテリアの特徴「ワイルドさ」を演出するのに、多肉植物やエアプランツを使うのも一般的です。

多肉植物とは、サボテンなどのことです。さきほどウェスタン調男前インテリアがあると説明しましたが、ウェスタン・フロンティアスピリットなども男前インテリアとリンクしやすい要素ですので、利用してみてはいかがでしょうか。

エアプランツを使う場合もできるだけ、野性的で野放図な感じにするのが男前インテリアの基本です。

男前インテリアの収納BOXに

どのような男前インテリアでも収納は必要です。上で紹介しているのは、男前インテリアにぴったりの古いヴィンテージ木箱をアレンジしたコンテナです。外国でドリンクボトルとして使われていた箱がモデルなので、収納力も満点です。

男前インテリアでは、棚などに無造作に置いてあるなども普通なので、ダメージ感や存在感のある収納アイテムが必須です。紹介したのは木製ですが、金属製のコンテナなどもです。

男前インテリアにアイテム

男前インテリアにアイテムをいくつか紹介します。ここでは、比較的使い回しやすく、どのような男前インテリアにも合わせやすいアイテムをセレクトしてみました。

アイテム1:「インテリアボード 」

部屋に掛けるだけで、簡単に男前インテリアになるのがインテリアボードです。ハンドメイドなので独特の風合いがあります。いろいろな大きさがあるので、部屋に合わせて選びましょう。

次のページ:男前インテリアにイメチェンしてみよう

初回公開日:2018年08月27日

記載されている内容は2018年08月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related