Search

検索したいワードを入力してください

流木を使ったインテリア10個|流木の下処理の工程4つ

更新日:2020年08月28日

現在流木を使ったインテリアが流行しています。インスタグラムではオリジナルの流行インテリアを紹介するアカウントがたくさんあり、初心者用の流行インテリア雑誌も出版されています。流行インテリアのアイデアや、作るために必要な工程をご紹介しましょう。

流木を使ったインテリア10個|流木の下処理の工程4つ

インテリア7:キャンドルホルダー

ハロウィンやクリスマスの季節には、流木を使ったキャンドルホルダーを飾ってみてはいかがでしょうか。キャンドルにも流木にも癒し効果があり、相乗効果を期待することができます。おしゃれなインテリアとしてもがあります。

キャンドルの柔らかな灯りと、流木の柔らかな曲線は相性ぴったりです。キャンドルの色や香りによって異なる雰囲気を演出してくれます。

インテリア8:時計

インテリアの中でも時計にこだわりたいという人は多いでしょう。1日のうち何度も目にすることがある時計は、その部屋の印象を決定づけるインテリアと言っても過言ではありません。流木を使ったインテリア時計は同じものは2つとありません。

時計の外枠が流木で作られたものもありますし、短針や長針までも流木で作られたインテリア時計もあります。親から子へ伝えていきたいインテリアになるでしょう。

インテリア9:アクセサリーハンガー

小さな流木を使ったアクセサリーハンガーは女性にとてもです。立てられた流木にピアスやネックレス、指輪などをかければ、まるで木になる果実のようにアクセサリーを飾っておくことができます。

流木を使ったアクセサリーハンガーは、緑やブラウンを使ったジュエリーと相性バッチリです。気分によって流木の向きを変えてみてもいいでしょう。

インテリア10:風鈴

流木は中が乾いており、お互いがぶつかることで心地いい音色を聴かせてくれます。複数の流木に穴を開け糸を通し吊るしておくだけで、インテリア風鈴になります。夏には心地いい音色が涼しさを演出してくれるでしょう。

流木の大きさや太さ、後の長さや距離などにより色々な音色を出すことができます。簡単に作れるので子供と一緒に作ってもいいでしょう。

自然木・流木の木工

「流木を使ったインテリアを作りたいけど、どうやって作ればいいのかわからない」という人もいるでしょう。そんな人には流木を使った工作をまとめた書籍をします。「自然木・流木の木工」はプロが作った流木インテリアがたくさん紹介されており、みているだけで流木インテリアへの興味が湧いてくるでしょう。

流木の下処理の工程4つ

流木インテリアを作るときには、必要な4つの工程があります。この工程を無視して作ってしまうと、うまく形にならなかったり、すぐに壊れてしまう危険性もあるので注意が必要です。

工程1:洗浄処理

まずは流木を洗浄処理する必要があります。泥や汚れ、細かいゴミなどを取り除くことにより、インテリアにした時の見栄えを美しく保つことができます。すでに処理されたものも売られています。

工程2:熱処理

洗浄処理の後は熱処理をする必要があります。目に見えないバクテリアやコケなどを処理し、長い時間使っても清潔に保てるようにしておきましょう。鍋を使えば自宅でも可能です。

次のページ:流木を使ったインテリアを工夫してみましょう

初回公開日:2018年12月11日

記載されている内容は2018年12月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related