ファスナーが壊れた時の修理方法・スライダー交換方法・代用
更新日:2020年12月22日
ファスナーが壊れた時の修理方法
普段なら難なくできるはずなのに、急いでいる時に限って失敗するものの1つに、ファスナーの開け閉めというのがあります。ファスナーの開け閉めに失敗する原因は、スライダーが生地を噛んでしまった事なので、噛んだ生地を引っ張ってスライダーを戻せば即解消することができます。
しかし、ファスナーと言うのは色々なものに使用されているので、ファスナーでの失敗というのはこれだけに留まりません。バックでは荷物を無理やり入れようとして、ファスナーと生地の縫い目がはがれるのがよくある失敗の原因になります。
これ以外にも、スライダーがエレメントに噛んで何が何でも動かない、スライダーが壊れた、そもそも開け閉め事態きないなど、急いでいる時に限ってファスナーと言うのは失敗の多いものになります
そこで今回は、色々な壊れたファスナーの交換方法を紹介します。
リュック
リュックには色々な素材がありますが、ファスナーが壊れた時は、このリュック自体の素材や状況で自分で直せるかどうかが決まってきます。大きく分けると、皮製とビニール製のリュックか、それ以外の素材かに分かれますが、時間と根気さえあれば、裁縫道具とラジオペンチである程度の範囲を自分で直す事ができます。
どうしても自分で直すのに自信がない時は、お直し屋さんに持ち込むのが最適です。リュックのファスナー修理はどの位までDIYでできるのかを一覧にしましたので、参考にしてください。
ファスナーが壊れた状況 | 布製リュックだった場合の修理方法 | 革製、ビニール製リュックだった場合の修理方法 |
---|---|---|
リュックとファスナーの縫い目の糸が切れてはがれた。 | 普通布用針と60番程度の糸を使用して縫い直します。はがれた部分から前後1cmを余分に縫うのがポイントです。 | バックと靴のお直し屋さんに持ち込んで修理を依頼します。 |
スライダーが取れてしまった・壊れた。エレメントが閉まらなくなった。 | 1番上のストッパーを外し、新しいスライダーを交換すると直せます。 | 布製リュックの場合と同様に1番上のストッパーを外して新しいスライダーと交換をすると直ります。 |
スーツケース
スーツケースのファスナーが壊れた場合は、そもそもファスナーの取り付け方そのものが、ソーイングの技術でできるようなものではないので、最寄りにあるバックと靴のお直しさ屋さんを調べ、スーツケースのファスナー修理をしてもらえるかどうかを聞いてから持ち込み、修理を依頼します。
布団カバー
布団カバーもファスナーが壊れやすい商品の1つになります。布団カバーの場合、ファスナー
壊れたら交換用の布団用ファスナーが購入でき、ソーイングセットさえあれば自分で壊れたファスナーと交換します。
交換の方法はとても簡単です。まず、布団カバーをひっくり返します。次に、糸切りバサミで壊れたファスナーを布団カバーの生地から切り離し、新しいファスナーを同じ位置に縫い付けます。布団カバーはとても長いので、この時、まち針を使用してきちんと縫えるように待機させておきます。
ファスナーの具体的な縫い方は、上の動画で確認してください。動画は幼稚園などで使用する子供用お昼寝布団につける布団カバーになりますが、大人用と子供用縫う長さが違うだけで、同じ方法で縫うことができますので、ぜひ縫い方の参考にしてみてください。
寝具用/シーツ用ファスナー190cm
次に、布団カバー用のファスナーを紹介します。こちらの商品は190cmあるので、ダブル用の布団カバーまで対応することができます。こちらの布団カバー用ファスナーがあれば、いつでも布団カバーのファスナーを交換することができるようになります。
スーツ・スラックス
スーツとスラックスがファスナーが壊れた場合は、まず壊れたファスナーがどの種類のファスナーか、と言うのを確認しましょう。スーツやスラックスの場合、「コンシールファスナー」と言う柔らかくハサミできる事ができるファスナーと、普通のファスナーとに分かれます。
ファスナーの場合なら、エレメントが壊れない限りリュックの時に紹介したのと同じ方法で修理ができるのですが、コンシールファスナーの場合は、スライダーが壊れたらすぐに全面的に交換するしかなくなってしまいます。
コンシールファスナーの交換方法
コンシールファスナーの縫い方は上の動画で紹介していますが、このようにとても簡単に取り付けができるファスナーなので、作業に慣れてくるとジッパーよりも簡単に縫う事ができるようになります。
そして、先に紹介したとおりコンシールファスナーはハサミで切れるファスナーなので、長い場合に限り調整をする事ができます。調整方法は動画を見ていただくとわかりますが、銀色のストッパーよりも上になります。
もしうっかり下をカットしてしまっても、全体的に「コ」の形になるように縫えば、その塗った部分がストッパーになりますので、うっかり下を切ってしまっても慌てず、まずは修正をしましょう。
コンシールファスナー 22cm
初回公開日:2018年04月11日
記載されている内容は2018年04月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。