Search

検索したいワードを入力してください

【種類別】ワッペンの付け方|手縫い/ma1/スニーカー

更新日:2020年01月29日

ワッペンは、洋服や帽子、靴などをオリジナリティあるアイテムにしてくれます。しかし、ワッペンの付け方がわからないという人もいるのではないでしょうか。今回は、さまざまなアイテム別のワッペンの付け方をご紹介します。ワッペンを付けてみたいという人は、ぜひご覧ください。

【種類別】ワッペンの付け方|手縫い/ma1/スニーカー

ma1は、シンプルでどんな服にも合わせやすいジャケットです。元は軍服で階級を表すバッジなどを付けて使っていたため、プリントなどのデザインは施されていません。

そのため、ワッペンがとても似合います。実際にワッペンが付けられた状態で売られているものも多くあります。ワッペンが付いていない場合は、自分でワッペンを付けてカスタマイズするのも素敵です。

付け方は、ワッペンの上に当て布を置いて中温でアイロンをかけるだけです。この時、アイロンを当てながら動かさないように注意してください。5秒から10秒ずつ、じっくり温めるイメージでアイロンを当てると、きれいに貼り付けることができます。

糊は冷えることで乾いて固まるので、アイロンをかけ終わったら、冷えるのを待ってからしっかりと付いていることを確認しましょう。強度が心配な場合は、まつり縫いで縫い付けましょう。

Tシャツ

シンプルなTシャツも、ワッペンがあれば簡単にリメイクすることができます。付け方は、まずTシャツのしわをアイロンでのばしておきます。ワッペンを付ける場所を決めたら、当て布の上から中温に温めたアイロンを当てくっつけましょう。

ワッペンが分厚いとなかなかくっつかないことがあります。そんな時は、裏から当て布をしてアイロンをかけると、しっかりつけることが可能です。大きなワッペンを付ける時は、中心から端に向かって徐々にアイロンをかけると、しわが寄らずにきれいにつけることができます。

Tシャツはよく洗濯するものなので、よく縫い付けておくと取れる心配がなく安心です。縫い方は上述したどの縫い方でも構いません。ワッペンをワンポイントで付けたり、複数付けたりして自分好みにリメイクしてみましょう。

ニット帽

シンプルなニット帽も、ワッペンをつけると華やかになります。付け方は、まず布用の糊を使ってワッペンをニット帽にくっつけます。ニットにアイロンは使用できません。

そして、一度ニット帽をかぶります。ニット帽は伸縮性があるので、一度かぶってワッペンを伸ばしておかないと後でつっぱってしまいます。あとは細かいまつり縫いで縫い付けて、完成です。

キャップ

無地のキャップにもワッペンをつけると、おしゃれになります。付け方はアイロンを当てるだけなのですが、キャップは丸みがあるので普通にアイロンを当てると形がつぶれてしまいます。

そこでおすすめなのが、小さな鍋をキャップに入れてアイロンをかける方法です。鍋の曲線がキャップにフィットし、キャップとつぶさずにアイロンを当てることができます。強度が心配な場合は、仕上げに手縫いで縫い付けましょう。

スニーカー

スニーカーにワッペンを付けると、個性的なおしゃれが楽しめます。付け方は、アイロンの先を上手く使ってワッペンをくっつけます。ただし、曲線が多く当てにくいので、アイロンだけでしっかりとくっつけるのは難しいです。必ず手縫いで縫い付けるようにしましょう。

靴にワッペンを付けるのは子供だけと思われがちですが、小さめのワッペンをワンポイントで付けるだけなら、大人でも子供っぽくならずに履くことができます。

上履き

幼稚園や保育園の上履きにもワッペンを付ければ、自分の靴だという目印になります。ワッペンならまだ自分の名前が読めないお子さんでも大丈夫です。

ワッペンを付ける位置は、げた箱から出すときにわかりやすいように、かかとに付けるのがおすすめです。さらに脱いで床に置いてある状態でもわかりやすいよう、甲の部分にも付けておくとなお良いです。甲の部分にワッペンを付ける時は、正座する時に邪魔にならないよう、薄くて小さめのものにすると良いでしょう。

付け方は、アイロンを長めに当てます。アイロンを当てる時は、靴の中にタオルを詰めると当てやすくなります。上履きは洗うことも多いので、仕上げにしっかり手縫いで縫い付けておいた方が良いです。

保育園の帽子

保育園の帽子もみんな同じものを使うので、ワッペンをつけると目印になります。付け方は普通のワッペンを付けるのと同じですが、保育園で使うようなカラー帽子はアイロンが使えない素材であることが多いので、低温のアイロンを当てるか、手芸用の糊でくっつけましょう。

仕上げに手縫いで縫い付けて完成です。帽子を外でもかぶる場合は、防犯上の理由から名前のわかるワッペンは避けた方が良いでしょう。

ユニフォーム

ユニフォームにワッペンを付ける方法は、基本的にTシャツに付けるのと同じです。きれいな付け方のポイントは、ワッペンを付ける前にしわをしっかりとのばしておくことです。後はしっかりと体重をかけてアイロンを当てましょう。

スイミング

水泳帽にワッペンを付ける時は、かぶって帽子が広がった時にワッペンが伸びて壊れないよう注意が必要です。自分でワッペンを選べる場合は、水泳帽用の伸縮性のあるワッペンが売られているのでそちらを選びましょう。アイロンをかける時は、必ず当て布をしてください。

伸縮性のないワッペンを付けなければならない場合は、太い瓶などに水泳帽をはめて広げた状態で、何カ所かに分けて手縫いする付け方が良いです。脱いだ状態ではワッペンが浮いて少し不格好ですが、かぶった時にちょうどよくなります。

次のページ:ワッペンを使ってオリジナルアイテムを作ってみよう

初回公開日:2017年12月09日

記載されている内容は2017年12月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related