Search

検索したいワードを入力してください

【季節別】蚊の寿命|家の中/車内/気温/成虫/オス・メス

更新日:2020年08月28日

蚊は世界中に数千種類います。人間のそばで暮らしている蚊の多くは繁殖するために人間を刺して吸血します。小さな体をしている蚊の寿命は、一体どれくらいなのでしょうか。蚊から身を守るために知っておきたい蚊の生態や蚊の種類ごとの寿命をご紹介します。

【季節別】蚊の寿命|家の中/車内/気温/成虫/オス・メス

春は冬眠していた蚊が目覚め、繁殖行動を開始する季節です。休眠していた卵がふ化し、蚊の活動は活発になります。さまざまな種類の蚊が人間や動物から吸血するために飛び回ります。春はボウフラの栄養源となる微生物も多く発生するため、すべての種類の蚊にとって生き延びやすい季節です。

春に生まれた蚊は成虫になる頃は夏場を迎えます。そのため、夏場に盛んに交尾を繰り返し産卵します。春は気温が変化しやすいため、蚊の寿命は長くても1ヶ月程度です。

夏場の蚊の寿命は短い傾向にありますが、涼しい場所で過ごすことができれば長生きしやすいです。屋外の日陰など涼しい場所で過ごしたり、屋内に入り込んで活動します。活動が活発になる温かい季節は産卵するために栄養をたくさん蓄えようとすることが特徴です。夏場の蚊は活動が活発になる分目につきやすくなります。

産卵に必要な栄養源を求めて飛び回るには体力がいります。夏場の蚊の寿命は幼虫の期間が2週間前後、成虫になってからは3週間~1ヶ月程度です。

秋になって気温が下がってくると、寒さに弱い蚊の寿命が尽き始めます。そのため、全体的な蚊の量は春夏に比べて少ないです。蚊の生育温度は種類によって異なりますが、15~27℃です。気温が15℃以下になれば産卵することはありません。晩秋に産卵した場合、卵の状態で温かい季節になるまで眠っていることもあります。

秋も春と同じで気温の変化が激しい季節です。屋外で温かい場所を見つけられなかった蚊は活動を終え、越冬できる種類の蚊は越冬に適した場所を見つけてじっと動かずに春を待ちます。

冬の間も活動する蚊がいます。たとえば、チカイエカは気温が10℃あれば繁殖行動を行なうことが可能な蚊です。ビルの地下や地下鉄構内などで生き延びて、水たまりに卵を産み付けて繁殖します。チカイエカは冬の間も活動するため、冬の間も1~2ヶ月前後の寿命です。

冬は寿命が短いと考えがちですが、冬眠が可能なアカイエカは晩秋に生まれた場合、屋内や縁の下に入り込んで温かくなるまで活動を休止します。そのため、他の蚊よりも長い寿命を生きることが可能です。

春に生まれてたくさん繁殖を繰り返した場合は1ヶ月足らずで死んでしまいますが、越冬する場合は1年近くも生き延びられる計算になります。

成虫の蚊の寿命

蚊の種類や生まれた季節にもよりますが、蚊の寿命は幼虫の期間が1~2週間前後、成虫になってからが大体1ヶ月です。春~夏に見かける蚊の多くは長くても40日程度生きます。

メスオス別蚊の寿命

成虫になったメスとオスは繁殖行動を繰り返します。オスは繁殖した後にすぐ寿命を迎えることが多いですが、産卵のための栄養をたっぷりと蓄えたメスは1回の産卵で寿命を迎えることは少なく、天敵に捕食されたり人間に捕殺されるまで何度も産卵を繰り返します。そのため、オスよりもメスの方が長い寿命を生きると考えていいでしょう。

越冬する蚊は長寿の傾向がある

次のページ

初回公開日:2018年01月14日

記載されている内容は2018年01月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related