Search

検索したいワードを入力してください

2点/3点ユニットの快適な使い方|入浴やシャンプーの仕方とおすすめ小物類

更新日:2020年07月04日

ユニットバスというと狭くて使い勝手が悪いイメージがありますが、インテリア小物の使い方や毎日のお手入れで素敵な空間に生まれ変わります。そこで、ユニットバスのお手入れの仕方やおしゃれ小物の使い方、また効率的な入浴の仕方などをご紹介していきます。是非ご覧ください。

2点/3点ユニットの快適な使い方|入浴やシャンプーの仕方とおすすめ小物類

シャンプー

シャンプーについても、3点ユニットバスの使い方同様先にシャンプーしてゆっくり湯船につかる派、先に湯船につかった後シャンプーする派と二通りに分かれますが、シャンプーの仕方に変わりはありません。

2点ユニットバスの場合、便座にバスタオルや着替えを置けないので、バスタブ上部にラックを設置する使い方が良いと思われますが、シャワーでシャンプーを洗い流している間に水が飛び散ってバスタオルや着替えがびちょびちょに濡れてしまう可能性があります。ラックの設置場所に気を付けなくてはなりません。なるべくシャワー水が届かない上の方に設置しましょう。

カビ対策

カビ対策も3点ユニットバスと変わりません。毎日の少しずつのお手入れに定期的なお手入れをプラスするというユニットバスの使い方でカビの発生を防ぎましょう。カビの発生しやすいところは何といってもシャワーカーテンです。ここは、できれば毎日使用後に乾いたタオルでふき水気を取り去ります。

またトイレがない分、床の掃除は楽になります。入浴後にシャワーの水が飛び床に散ったりしていたら早めにふき取りいつも床は乾燥させておきましょう。

ユニットバスの小物の使い方

ユニットバスは、そのままだと狭くてあまり居心地の良い場所ではありません。しかし、使い方次第ではおしゃれで素敵な空間になります。ここからはユニットバスの小物の使い方、選び方を紹介します。自分の好きなバス小物を自分のテイストに合った使い方をして快適なバスタイムを楽しみましょう。

シャワーカーテンの使い方

そもそもシャワーカーテンは必要なのか、という声を聞きます。確かにユニットバスのカビの最大の発生源はシャワーカーテンです。シャワーカーテンを取り去った使い方をすれば、カビの発生をかなり抑えることができます。

シャワーカーテンを取り去る場合は、入浴後に床や壁に飛び散った水を拭くという作業が必要になります。シャワーカーテンを使った場合もカビ対策でカーテンを拭くことになるので、手間としては同じことだと思われます。

シャワーカーテンは安いものでしたら100円ショップで売っていますし、他にもニトリ、無印良品やインターネットでも手に入れることができます。シャワーカーテンを使う目的はもちろん水の飛び散りを防ぐためですが、使い方によっては暗い雰囲気のユニットバスがパーッと明るい空間にすることができます。

ペラペラとした薄い生地だとすぐにだめになってしまうので、出来ればある程度の厚さがあって防カビ、撥水加工素材のカーテンを選びましょう。

スリッパ

ユニットバスにスリッパは必須だと言えます。家に泊まりに来たお友達がお風呂に入っている間ちょっと手を洗いたくなった時や、入浴後の飛び散った水を拭くためにバスに足を踏み入れる時など必ず必要です。

このスリッパも安いものなら100円ショップで買えます。おしゃれな感じを追求するなら無印良品やKEYUCAなどで買い求めましょう。中には、バススリッパのかかと部分がハンガーの形になっていて使用後に掛けるという使い方のできる優れものもあります。

ラックの使い方

シャンプーやリンス、その他の小物が浴室の床に置いてあると裏側に水垢はたまるし掃除する時もいちいち移動させたりと大変です。狭いユニットバスはラックの上手な使い方ですっきりさせることができます。

ラックは人によって趣味がわかれるところです。設置する場所や高さなど自分に合った使い方ができるものを選びましょう。とにかく床に置かないための工夫をしましょう。

突っ張り棒を使用したり、シャワーのところに直接吊して使えるシャワーラックもあります。壁に吸着するタイプのもの、コーナーに細長く収納するもの、バスタブやタオルハンガーに引っ掛ける使い方をするタイプのラックもあります。色々ありますが、上手な使い方をすればスペースを有効に活用することができます。

素材もプラスチック製、ステンレス製などさまざまあるので、自分の好みのものを吟味して選ぶことができます。

3点ユニットバスのインテリア

ここまで狭いユニットバスを工夫して快適な空間にする使い方を見てきましたが、今度はインテリアとしての使い方をご紹介します。

まずは壁です。バス用のウオールステッカーを貼ると明るくおしゃれな感じになります。動物のものや花、風景などいろいろなものがあります。3点ユニットバスの場合、ウオールステッカーをトイレのタンクにも貼ると統一感があってよりおしゃれになります。

次は棚です。トイレタンクの上や高い場所には吊戸棚を設置するとトイレットペーパーなどの置き場所が確保できます。また芳香剤などを置く場合も戸棚と同じテイストの入れ物にすると素敵です。

また、トイレットペーパーのふたや便座のふたもアレンジテープを貼ると、さらに素敵な空間になります。アレンジテープは、チェック柄や木目調など色々でています。

2点ユニットバスのインテリア

2点ユニットバスのインテリアも基本的には3点ユニットバスと比べてトイレがない分、もっとインテリアを楽しめる空間が増えます。インテリア小物の使い方がいろいろアレンジできます。ウオールステッカーもバスタブの壁だけでなく洗面台の鏡にも縁取りのように貼れば、より立体的になり明るくなります。

ラックや棚なども3点ユニットバスの時より置きやすくなりますし、お花やかごなどを上からつるしてお部屋のように演出することもできます。また、間接照明などを洗面台においてよりおしゃれなリラックス空間を作ることができます。

ユニットバスでも快適なバスタイムを

次のページ

初回公開日:2017年09月27日

記載されている内容は2017年09月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related