蛇口の種類|用途/部位/タイプ/メーカー
更新日:2020年08月20日
蛇口の先に浄水機能を持った製品を差し込んで取り付ける蛇口直結型には、蛇口の先端の形状が丸くふくらみのあるものに取り付けるタイプや、ねじ込んで取り付けるタイプなど種類もたくさんあり蛇口の先端の形状に合わせて選ぶ必要があります。
また蛇口そのものの中に浄水のカートリッジを内蔵したタイや、浄水器をシンクの下に設置してアンダーシンク用の蛇口もあり、お湯と水の他に浄水専用レバーがついて操作が簡単な蛇口もあります。
部位別 蛇口
蛇口と一口に表した場合は部位別パーツとセットされた蛇口のことで、蛇口の種類のよりいろいろな部位に分解することができます。
分解できることから水漏れなどの修理などすることができますし、ハンドルなど目に見える部位をデザインや使いやすさ等の目的で交換することもできます。
コマパッキン
コマパッキンとは水道の水漏れを防ぐための部品のひとつで、水道のハンドルの一番下についており、ハンドルを回すとコマパッキンが上下して、水を出すことも止めることもできます。
蛇口から水がポタポタ垂れるのは、コマパッキンはゴムでできており、ゴムの劣化や摩耗が原因の場合がほとんどで、コマパッキンを交換することで簡単に水漏れを直すことができます。
ケレップ
ケレップとはメーカーによって呼び方や定義はバラバラです。蛇口のハンドルを取り除いた時、中にあるコマパッキンがついている蛇口の部品です。
メーカーによりケレップとかエスコマ、また節水コマとして販売されており、交換できるパッキンなどがセットされており、ホームセンターなどでは両方の名称で販売されており、どちらを購入しても特に問題ありません。
口径
口径にも種類がありますが、一般家庭用の蛇口の口径は特殊な使い方を除き、共通していると考えても問題ありません。
ただ口径を表す表示の仕方で迷わされることがありますが、ネジの部分の外形を示す部分で1/2と21㎜と表示されている場合や、呼び径で13㎜と表示されているのがありますが、商品としての口径は同じもので家庭用のほとんどの蛇口がこの口径になります。
ハンドル
蛇口についているハンドルは種類がたくさんあります。一般的には金属製で三角形を回しやすくしたものですが、使用目的やデザインなどによりハンドル部分だけ付け替えることができます。
操作性では横にスライドさせるレバー方式は両手がふさがっていても使え、陶器やステンレス製、またプラスチック製もあります。
またデザイン性ではクロス型として四角形を変形させた陶器製や金属製はおしゃれな感じがします。またクロス型でも厚みのあるハンドルは小さな子供でも操作しやすく、また上下に動かすハンドルもありますのでたくさんある種類の中から目的に合わせて選ぶことができます。
口金
蛇口の口金とは、蛇口の先に取り付けるパーツで種類もたくさんあります。パーツとして水がストレートに出るのを泡状にして出す泡沫蛇口口金セットがあります。
またホースを取り付けるパーツも金属製や樹脂製、形もたくさん種類があり蛇口の形状によって選ぶことができます。
蛇口のタイプ別
蛇口も設置場所として屋外か屋内の違い、お湯や水だけの専用か混合させるかの違いなどでも蛇口の種類があり、それぞれにたくさんのデザインや種類が豊富に揃っています。
またハンドルも回転式かレバー式かの違いなどもあり使用目的に合わせいろいろな種類の中から選ぶことができます。
散水栓
散水栓はホースが接続できるタイプの蛇口で、ホース専用やホースが脱着できる種類があります。設置方法も屋外用で「埋め込み型」と「立水栓型」の種類に合わせて選ぶこともできますし、マンションなどのベランダでも利用できるものがあります。
単水栓
初回公開日:2017年09月26日
記載されている内容は2017年09月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。