シューズラックのDIY53選|DIYに必要なアイテムが揃う店
更新日:2020年08月20日
36:ハンモックをシューズラックにDIY創作
次は、市販のハンモックをDIY加工によりアレンジしておき、そのままシューズラックとして活用する場合です。この場合の注意点ですが、必ずハンモックは「網目の細かい物」を選ぶようにしておきましょう。網目が荒い場合は靴が引っ掛かりやすく、スムーズに取れなくなる場合があります。
この場合も壁に取り付けるタイプのシューズラックとなり、収納スペースに小さなハンモックを吊り、そこに靴を寝かせて置くタイプになります。
37:ガラステーブルをシューズラックに
次は、「市販のガラステーブルをそのままシューズラックとして活用する場合」についてのDIY加工のご紹介です。この場合はガラスのテーブルになるため他の木材加工は避けておき、単純に「靴置き」としてのみDIY加工を必要とする創作方法となります。
不要のテーブルを使用した上で壁際に取り付けておき、そのテーブルの上に靴を種類別に並べて置くだけでシューズラックの完成となるため非常に簡単です。
38:水槽をシューズラックとして活用
次は、不要となった水槽をそのままシューズラックとして活用する場合のDIY加工についてです。この場合も先述の「浴槽をシューズラックとして活用する場合」と同じく、すでに既存の製品としてある水槽を根本的にはそのまま活用する形になるため、DIY加工といってもほとんど手間要らずの創作となります。
水槽内に仕切りを付けておき、その間隔に靴を並べるタイプのシューズラックとなります。
39:ダンボールをシューズラックとして活用
次は比較的よく見られるシューズラックのDIY創作となりますが、不要のダンボールをそのままシューズラックとして活用する場合のご紹介です。この場合のポイントはやはり「仕切り」にあり、それぞれの靴の種類を個別に収納できるダンボールの収納スペースを作っておきます。
DIY加工による創作過程はほとんどなく、この場合は工作によって仕切りを付けていくといった、きわめて単純な作業になるでしょう。
40:クローゼットをシューズラックにDIY
次は、家屋に従来取り付けられてあるクローゼットを、そのままシューズラックとして活用する場合のご紹介です。この場合も先述の「使わない一室をそのままシューズラックとして活用する場合」と同じDIY創作となるため、その過程は非常に簡単なものになります。
しかしクローゼットの中はいろいろな収納方法があるため、靴のサイズや形態によって、それぞれの収納方法の検討が必要となるでしょう。
41:ミニハンガーで吊るタイプのDIY
次は、クローゼットの中にミニハンガーを吊るしておき、そのハンガーそれぞれに靴を引っ掛けて収納していくタイプのシューズラックのご紹介です。この場合のDIY加工においても加工らしい加工はほとんどなく、ただハンガーで吊りやすいやすいように「引っ掛けの部分をアレンジ工夫するだけ」でOKです。
この際にも靴の種類やサイズをよく検討しておきましょう。
42:ウォールポケットをシューズラックに
初回公開日:2018年12月12日
記載されている内容は2018年12月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。