観葉植物の種類・名前と特徴|ミニ/室内/大きい/風水
更新日:2020年08月28日
多肉植物の観葉植物の種類一覧
多肉植物は肉厚で色も形も種類は豊富で名前は知らなくても小さくて可愛いので飾る人も多いです。また、寄せ植えをしたりオシャレに植えるのもです。どんな種類があるのか見てみましょう。品種が凄く多いので代表的な多肉植物を集めました。
エケベリア
エケべリアは観葉植物の中でも育てやすく日当たりのいい場所ならどこでも育つ種類の植物です。バラのように何重にも綺麗に並んだ葉が可愛くて好きな人も多いです。また色も普通に緑色の物もあれば少し赤く色のついた種類もあります。パールフォンニュルンベルグは紫の鮮やかな葉です。
湿気は大敵なので外に置いていても梅雨の時期や雨が多い時は室内に入れてあげるといいでしょう。水分や栄養は貯える事ができる植物なのでむやみに肥料を与えると腐ってしまい枯れる事もあります。
セダム
セダムは万年草とも呼ばれ乾燥や温暖差にも強く育てやすいのがです。いくつかある種類の中では特に乙女ごころと黄麗はやわらかい色あいとプリプリとした可愛い葉が特徴です。観葉植物ですが種類としては多肉植物なので、葉に水を貯える性質を持っています。
水を貯える性質の植物は、多くの量の水をあげなくても生きていける植物です。少々水をやっていなくて簡単に枯れないので初心者にはです。
コチレドン
コチドレンはエケベリアに近い仲間の植物です。中でも「ふく娘」という種類はぷっくりとした艶のあるまるでそら豆みたいな葉が特徴です。クマの手に形がよく似ている事から「熊の手」と言われています。直射日光を当てすぎるとよくないですが、日光量が足りないと茎の間が伸びて形が崩れてしまいます。
サボテン
サボテンはあまり水もやらなくても育て方も簡単でです。他の多肉植物で花を咲かせるのは難しいですが鮮やかな花が咲くサボテンもあります。植物の中ではサボテンも多肉植物の種類になります。
サボテンを含む、多肉植物は葉の部分をちょっと触っただけで簡単に取れてしまうところがあるので気をつけるといいでしょう。
セネキオ
セキネオの種類で一番よく出回っているのが「グリーンネックレス」。名前のように本当に丸い玉のような葉がネックレスのようにつながっています。春から秋にかけてどんどん下に伸びていって垂れ下がったようになります。長く伸びるので可愛いです。
原産地ではほとんど雨が降らない場所で地面を這うように広がり、緑のカーペットのようになります。日の当たらない場所でも育ちますが株が弱くなってしまい、長く保つのが難しくなるでしょう。
丸い葉を持つ観葉植物の種類
ワイヤープランツ
観葉植物の中でも女性にのワイヤープランツの茎は名前のまま、ワイヤーみたいに細く伸びています。鉢からあちこちに伸びる茎に丸くて小さい葉が出ていると可愛いです。日差しを好みますが直射日光は苦手なので、当てすぎに注意しましょう。
初めて観葉植物を育てる人にはですが、気をつけたいのはずっと土が湿った状態にしていると根が腐ってしまい枯れてしまうことです。水は乾いてから上げるようにするといいでしょう。また、暖かい季節は外でも育てられますが、10度以下になると低温は弱いので部屋に入れてあげましょう。
ペペロミア・オブツシフォリア
ペペロミア・オブツシフォリアは、直立性の品種でやや横に広がる性質があります。葉は丸くて肉厚。光沢があって濃い緑色をしている種類の観葉植物です。ペペロミア・オブツシフォリアは葉が肉厚なため水分は葉が貯えるので、乾燥には強く水をやり過ぎないことが必要です。
初回公開日:2017年11月21日
記載されている内容は2017年11月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。