Search

検索したいワードを入力してください

多肉植物の一覧・名前と育てやすい多肉植物|セダム/エケベリア

更新日:2020年08月28日

老若男女関わらずをあげてきている「多肉植物」。庭がなくてもベランダや窓辺で育てることができることがポイントです。今回はのある種類や初心者でも育てやすい多肉植物、また意外と知られていない花を咲かせる種類の多肉植物などを紹介していきます

多肉植物の一覧・名前と育てやすい多肉植物|セダム/エケベリア

多肉植物の種類別の名前

葉や茎、根に水を蓄えてぷっくりとした厚みのある葉を持つ多肉植物。そんな可愛らしい姿に心惹かれている多肉マニアの人が世界中にいます。今では「多肉女子」だけではなく「多肉男子」も登場し、性別や年齢関係なく多くの人に愛される植物となりました。

現在発見されている多肉植物は1万5000種類以上で、日々新種の多肉植物が発見されています。今回はその中でものある多肉植物や初心者でも育てやすい多肉植物を紹介していきます。

多肉植物の種類はやっぱり「ハオルチア」

多肉植物の中でダントツのを誇っている「ハオルチア」。多肉植物にハマったきっかけがハオルチアという人も多いです。丸みのある葉には透明な窓があり、その窓に反射した光はとても綺麗です。ぷにぷにとゼリーのような見た目ですが、触ってみると硬い感触をしています。

丸みのある葉をもつ種類だけではなく、「玉扇」のようにナイフで切られたような断面を持つ種類や、「スバル」のような鋭く尖った葉をもつ種類など変化に富んだハオルチアはコレクション性の高い種類です。

生きる宝石「リトープス」

生きる宝石と呼ばれている「リトープス」。葉と茎が合体している不思議な見た目をもつ多肉植物です。さまざまな色合いの種類があり、1つの花壇にたくさんのリトープスを植えて宝石のように見せる、寄せ植えをしているマニアがたくさんいます。

中には「瑞光玉」や「福来玉」のように花を咲かせる種類のリトープスもたくさんあります。変化に富んでいるのでいくら見ても飽きない種類の多肉植物です。ただ栽培難易度は少し高めなので多肉植物上級者に種類です。

庭植えでも育つ丈夫な「アガベ」

葉先にトゲがあるところが特徴的な「アガベ」。比較的成長すると大きくなるので、玄関先に1株アガベがあるだけで上品に見せてくれます。中には1m以上も大きく育つ種類もあります。栽培難易度も低く庭に直に植えても、元気に育つといわれています。寒さに弱い種類のアガベもあるので、しっかり調べて種類別によって環境を変えてあげましょう。

「五色万代」のように海外での種類や、日本で選抜された「王妃雷神」など世界中でのある種類です。

可愛い見た目に支持率高め「コチレドン」

ふっくらとした厚みのある葉が可愛いらしい「コチレドン」。葉の周りには白い綿のような膜があり、柔らかい印象が可愛さを与えてくれます。鮮やかな色合いや明るい色の種類が多く、女子からの支持率は圧倒的に高い多肉植物です。

「ペンデンス」のように花を咲かせる種類もあります。日当たりがよく風通しのよい場所が好きなので、屋外で管理してあげるといいでしょう。真夏の強い直射日光だけは避けてあげてください。コチレドンは冬に休眠する夏型種なので、真冬は日当たりのよい室内で管理しましょう。難易度は少々高めなので、多肉植物に少し慣れてきたから挑戦するとよいでしょう。

肉厚な葉がキュートな「パキフィツム」

肉厚な葉っぱと淡い色合いが特徴的な「パキフィツム」。写真は「星美人」です。パキフィツムの中には花を咲かせる種類もあり、の多肉植物です。葉っぱに白い粉を纏っている種類もあり、柔らかい印象を与えてくれます。

難易度も低く初心者でも育てやすい種類です。夏型種の多肉植物ですが、夏は成長が遅いので夏場の水やりは控えめにしてあげましょう。白い粉を纏っているタイプのパキフィツムは、水やりの際に水が葉にかかってしまうと粉が落ちて、汚らしくなってしまうので気をつけましょう。また根張りがすごいので、1~2年に1回は植え替えをしてあげるといいでしょう。

多肉植物の一覧

次のページ:花を咲かせる種類といったら「サボテン」

初回公開日:2017年11月23日

記載されている内容は2017年11月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related