【種類別】多肉植物の育て方|七福神/桜吹雪/セダム
更新日:2020年08月28日
多肉植物は種類に応じた育て方をしよう
多肉植物には、科名や属名ごとに分類されたたくさんの品種があり、それによって成長の仕方も違います。それぞれの特性を知って、タイプに合った育て方をすることが、多肉植物を上手に育てるコツです。お店でよく見かける多肉種類の特徴や、育てやすくが高い品種を紹介します。
〈育てやすさの目安〉
・とても丈夫で育てやすい:◎
・育てやすいけれど注意が必要なもの:〇
・品種によって難易度が異なるもの:△
種類(属名) | 育てやすさ | 生育期/注意点 | 品種 |
---|---|---|---|
アオエニウム属 | △ | 秋~春/暑さ寒さに弱い | 黒帽子、小人の祭り、夕映えなど |
エケベリア属 | 〇 | 春と秋/暑さ寒さに弱い | 立田、桃太郎、ローラなど |
クラプトペタルム属 | ◎ | 春と秋/乾燥気味に管理 | 朧月、秋麗、ブロンズ姫、パープルディライトなど |
セネシオ属 | 〇 | 春と秋/夏の蒸れに弱い | グリーンネックレス、マサイの矢尻、美空の鉾など |
パキフィツム属 | ◎ | 夏/乾燥気味に管理 | 月美人、紫麗殿、月花美人、コンパクツムなど |
縁起がいい名前と育てやすさがの七福神(エケベリア属)
yaエケベリア 七福神 多肉植物 エケベリア 7.5cmポット
エケベリア特有の美しいロゼットが魅力の「七福神」は、丈夫で育てやすく、その名の縁起の良さから世代を問わずのある多肉植物です。春に生育が盛んになり、秋以降は葉先または葉全体が紅葉します。
春や秋の日差しを十分に浴びることで、よく成長します。寒さに弱いので、冬場は10℃を目安に室内の明るい場所に取り込みましょう。
ピンクが鮮やかな桜吹雪(アナカンプセロス属)
桜吹雪( 多肉植物 ガーデニング 観葉植物 )
桜吹雪は暑さ寒さに丈夫なので、初心者にも育てやすい品種です。冬場でも氷点下になる場合を除いて、日当たりの良い場所での屋外管理ます。冷たい空気と冬の日差しをたっぷり浴びることで、鮮やかな蛍光ピンクに色づきます。春~初夏、秋に生育します。
元気な苗が届きました。梱包も丁寧で、説明書も付いていました。ありがとうございました。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2QMZ3ZIM04A... |
さまざまな色や形を楽しめるセダム(セダム属)
500種類以上の品種を持つセダムは、芝生のように直植えでグランドカバーとして楽しめるタイプと「虹の玉」「乙女心」のように、ぷっくりした葉っぱを持つタイプに分かれます。
手入れがほとんどいらない丈夫で育てやすい多肉植物ですが、グランドカバーに用いられるモリムラマンネングサやゴールデンカーペットなどを除いて、雨ざらしによって苗が痛むことがあるので注意しましょう。
多肉植物の特性を知って上手に育てよう!
多肉植物は、もともと南アフリカや中南米など、昼と夜との気温差が大きく空気が乾燥した砂漠地帯に生息する植物なので、葉や根、茎に必要な水分を蓄えるようになっています。
水はけの良い土で育てよう
初回公開日:2017年12月13日
記載されている内容は2017年12月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。