Search

検索したいワードを入力してください

シロツメクサの4つの花言葉・由来する怖い伝説|花の特徴と種類

更新日:2020年08月28日

子どものころに花冠を作った白くて小さな花、名前は分からなくても遊んだことのある花と言えば「シロツメクサ」でしょう。白くてまるい花が咲いているのを摘んで遊んだ人は多いはずです。この記事では、シロツメクサについて深掘りしていきます。

シロツメクサの4つの花言葉・由来する怖い伝説|花の特徴と種類

シロツメクサの花言葉1つ目は、「約束」です。シロツメクサのの花言葉は、おだやかな花言葉が多いです。こちらの花言葉もそのひとつです。約束というものは、相手がいなければその意味を成さない言葉と言えます。なので身近で想いをこめてプレゼントしやすい、シロツメクサにぴったりです。

また、シロツメクサはアイルランドの国花です。由来のキリスト教の話に関連していて、花言葉の約束はここから来ていると言われています。

由来

この花言葉の由来は、キリスト教が関係しています。昔キリスト教がその教えを布教していこうと考えたときです。なにか分かりやすい教え方はないかと考えたときに、シロツメクサの3つの葉が目に入りました。

キリスト教の教えは、父と子、そして聖霊がひとつになったという三位一体の教えです。3つ葉は、3つの葉が1つになった葉っぱです。三位一体と3つ葉を重ね、キリスト教の教えを説いていきました。

花言葉2:「幸運」

シロツメクサの花言葉2つ目は、「幸運」です。幸運と言うと、四つ葉のクローバーのイメージが強いですが、この花言葉は、シロツメクサにも含まれています。

シロツメクサは花冠を作る花というイメージを持っている人が多いです。花冠は昔から結婚式で新婦さんが頭を飾るアイテムとして使われてきました。結婚式は一般的に幸せなイベントです。花冠を作る花のシロツメクサは、その幸せを掴んだ人に贈られるものということです。

由来

花言葉の「幸運」は、花嫁さんが結婚式で頭に乗せる花冠に使う花と言いましたが、由来はあた違います。それは、シロツメクサの伝説が関係しています。

戦場でのことです。負傷した兵士がいました。兵士は美しい女性にケガの手当をしてもらいました。助けてもらったお礼を探した兵士は、なにもない戦場の上で、生えている四つ葉のクローバーを見つけました。なにもない場所で四つ葉を見つけたことが幸運の花言葉につながります。

花言葉3:「私を思って」

シロツメクサの花言葉3つ目は、「私を思って」です。シロツメクサには、似たような意味で「私を思い出して」という花言葉もあります。この花言葉は、恋愛での片思いを連想させる言葉です。

この花言葉を使ってのプレゼントを考える場合、片思いの相手への気持ちを伝えずに、ひっそりと想いを届けたいときにです。また、両思いの相手でも遠距離恋愛の相手に、自分を思い出してほしいという気持ちをこめて贈るのもいいです。

由来

「私を思って」という花言葉も、シロツメクサの伝説が由来になっています。対立している民族の男女のカップルがいました。その2人は、湖の上で落ち合うことになりましたが、彼氏の舟が沈み亡くなってしまいます。

彼氏は彼女にあげようとしていたシロツメクサを、渡せずに亡くなってしまいましたが、その後、彼氏の彼女へのメッセージを伝えるかのように、その地にはシロツメクサが咲き誇ったという伝説があります。

花言葉4:「復讐」

シロツメクサの花言葉4つ目は、「復讐」です。かわいらしい花言葉が多いシロツメクサの花言葉の中で、この花言葉は異質な雰囲気があります。

そもそも復讐という言葉を使うこと自体、ドラマの中ぐらいでしか見ません。ドラマの中で復讐を企てるときというのは、裏切りや根深い人間関係が関係してきます。もともと近しい関係であればあるほど恨む気持ちは膨らみやすいので、復讐は幸福や平和と表裏一体の感情なのでしょう。

由来

この花言葉は、キリスト教のアイルランドでの布教活動が由来になっています。この花言葉では、クローバーを四つ葉のものを用い、それを十字架として説明のたとえに使いました。

十字架は、聖なるイメージであるとともに、暗く重いものも背負っています。この暗いイメージこそが、人の中に巣くうネガティブな感情を呼び起こします。人の死に触れ、死が身近に感じるようになった人の復讐心を加速させるのでこの花言葉がつきました。

四つ葉のクローバーの花言葉

四つ葉のクローバーの花言葉は、「幸運」です。これは知っている人が多いです。

ですが、四つ葉のクローバーの花言葉にはネガティブな感情のものもあります。ここでは、「幸運」と「私のものになって」という花言葉について解説していきます。

次のページ:他のクローバーの花言葉

初回公開日:2018年11月22日

記載されている内容は2018年11月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related