ヌバックのレザーの手入れの方法とブラシ・オイル
更新日:2020年08月28日
ヌバックのレザーの手入れ方法
ヌバックにレザーが付いている靴のお手入れの方法をご紹介します。
ヌバックに、レザーが付いている靴の場合は、ヌバックの部分は、スエードやベロアと同じ起毛革のお手入れと、革の部分は、普通の革のお手入れをする事になるので、1個の靴で、2つの方法のお手入れをする事になります。
少し面倒に感じるかも知れませんが、慣れると簡単なのでチャレンジして見て下さい。大事な靴がとても綺麗になるだけでなく、長持ちします。
ヌバックのレザー靴のお手入れ手順①
《ヌバックのレザー靴のお手入れの手順①》
1.ブラシをかけて靴全体の汚れを落とします。この作業の目的は、ヌバックの大まかなホコリや汚れを落とす事なので、馬毛のブラシでブラッシングしていきます。この時のブラッシングは靴のお手入れする時、どの素材でもする作業なので、思いっきりブラッシングして下さい。
2.ヌバックの部分は、生ゴムブラシでブラッシングをします。この作業をする時は、ブラシをいろんな角度からしていきます。そうする事で、起毛革の奥まで入ってしまった汚れを落とす事が出来ます。いっぱい、根気強くブラッシングします。
3.ヌバックのシツコイ汚れを落とすのに、スエードやベロアの起毛革専用の汚れ取りスプレー「ドレスインプレグニーラー」をします。汚れの気になる部分に重点的にスプレーをかけて、また生ゴムブラシで、根気強くブラッシングしていきます。
ヌバックのレザー靴のお手入れ手順②
《ヌバックのレザー靴のお手入れの手順②》
4.革の部分の汚れを落とします。「レザーソープ」という革の汚れを落とす石鹸の事です。汚れを取りながら、栄養も補える優れ物です。使い方は、布かケアクロスに吹きかけて全体を拭いていきます。ヌバックの部分には、なるべく触れない様に心がけて下さい。
5.革の部分の栄養補給と防水処理をします。「ウォーターストップチューブ」を使い、保革、艶出し、防水が出来る万能クリームなんです。この子も優れ物です。使い方は、チューブの先端はスポンジになっています。そして、チューブを押すとクリームが出て来ます。
そのクリームを革の部分に塗り、先端のスポンジでまんべんなく塗って広げていきます。そのあと、布かケアクロスで、ゆっくり丁寧に磨きあげるとツヤが出てきます。
6.防水スプレーを靴全体にかけていきます。この作業の時は、革の部分の防水ケアはしてますが、ヌバックの部分はしていないので、念入りに全体に、スプレーして置きます。
7.生ゴムブラシの側面に付いてる細いナイロンの毛の部分で、仕上げます。優しくヌバックの毛並みを揃えてあげましょう。これで、ヌバックレザー靴の全てのお手入れが終わりです。
ヌバックの靴・シューズの手入れ方法
ティンバーランド
《ティンバーランドのお手入れ方法》
1.ヌバック靴全体の起毛の汚れを、スウェードクリーナーで、優しく落とします。この作業の時の注意点は、スウェードクリーナーの角を靴に当たると、起毛に傷が付いてしまいます。そして、スウェードクリーナーのかすが出るので、平面を靴に当たる様にしましょう。
2.生ゴムブラシの、ゴムの部分でブラッシングします。いろいろな角度から何度も、ブラッシングをして起毛の奥に入り込んだゴミやホコリを取っていきます。念入りに何度もする事で、仕上がりに差が出るので、大事な作業です。
3.防水スプレーをシッカリと、全体にかけていきます。
4.生ゴムブラシのナイロン毛の方で、仕上げていきます。ナイロン毛の方で、起毛の毛先を優しく整えて、ヌバック靴の全てのお手入れが終わりです。
登山靴・ソレルカリブーお手入れ方法①
《登山靴・ソレルカリブーのお手入れ方法①》
1.靴の紐を外し、靴の中のインソールも取り出して置きます。靴のインソールも湿っていたりするので、ちゃんと取り出して洗うか陰干しで、乾かします。
2.靴の中のゴミ、砂や枝などを取り除きます。
3.靴の泥や砂を水洗いします。この作業の時は、靴自体は、水が付いても問題が無い素材なので、ブラシやタオルなどを使いシッカリと泥を、落としていきます。泥汚れには、雑菌やカビの菌なども含まれているので、放置すると靴の劣化を、早めてしまうからです。
4.ソールは真鍮のブラシでシッカリ洗い落とします。ソールの部分は、真鍮の柔らかいブラシで、ゴミや泥をちゃんと、洗い落としていきます。
5.革部分には、磨きブラシで洗い流します。革部分の泥汚れが、ひどい場合は、磨きブラシか、タワシで皮に詰まった泥を、出来るだけ洗い流していきます。
登山靴・ソレルカリブーお手入れ方法②
《登山靴・ソレルカリブーお手入れ方法②》
6.防水レザージェルをシッカリと塗る。この作業の時は、靴が濡れている時に素早く、靴の全体にジェルを手に付けて塗って下さい。その後に、ブラッシングしてジェルを靴の起毛などにシッカリと擦り込んでいきます。
7.色彩復元ローションで、耐久性がアップします。色彩復元ローションを塗っていきます。この作業では、革の本来の艶が戻ります。塗った後は、革の色落ちを防ぎ、耐久性もアップします。また、靴の色に合わせてローションを透明無色かブラウンから選んで下さい。
8.ワックスで栄養補給します。栄養の必要な理由は、革に栄養が足りなくなって来ると、革の表面の脂分が足りなくなり、カサカサした状態になり、革の繊維までも壊れてしまいます。その結果、革の弾力性は無くなり、折れ曲がる部位は、ひび割れが出来てしまいます。
使い方は、チューブからワックスを取り出して、革の部分に塗っていきます。そのあと、専用ブラシで、靴の全体にワックスを念入りに擦り込んでいきます。傷の多い場所には、ワックスを多く塗ってあげましょう。
9.仕上げの磨きをします。この作業をする時は、先ほどのワックスをブラッシングしても、ベトベトしてるのは、取れません。そこで、ストッキングなどを手にはめて、ゆっくり丁寧に磨きあげましょう。この時のポイントは、手の熱でワックスを溶かしながら定着させる事です。
これで、お手入れは、完璧です。
スエードのヌバックの手入れ方法
初回公開日:2017年09月26日
記載されている内容は2017年09月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。