Search

検索したいワードを入力してください

革鞄の手入れ方法・手入れ頻度・色落ちを防ぐ手入れ方法

更新日:2020年08月28日

お気に入りの革鞄はお持ちですか。いつも持ち歩く大事な鞄を長持ちさせましょう。買ったばかりでも自分の鞄を大好きになるために日々のお手入れ方法を覚えましょう。基本がわかればずっと続けられます。シンプルな作業で長く大切にいたわってあげましょう。革鞄は応えてくれます。

革鞄の手入れ方法・手入れ頻度・色落ちを防ぐ手入れ方法

革鞄の手入れセットにはなにがあるのか

革鞄の手入れに必要な基本的のセットは五つあります。布、ブラシ、オイル、防水スプレー、クリーナーです。この五つさえあれば革鞄の手入れを問題なくこなすことができます。

革鞄の手入れの基本

本格的に革鞄の手入れをするときに必要なものは布を2~3枚、ブラシは馬毛のものを用意しましょう。汚れがひどければクリーナーを使います。キレイになったらオイルで保湿をします。布が2~3枚必要なのは、乾ぶき以外にクリーナーをふき取ったりオイルを塗りこむときに使うからです。

布は綿がベストです。使わなくなった肌着やガーゼなどが使えます。ブラシについては、馬毛のものが革鞄の手入れの基本で使うブラシで主にほこりを落とします。柔らかいので革鞄を傷つける心配がありませんが、力を入れすぎると傷つきますのでやさしく使いましょう。

革鞄の手入れ方法を覚えよう

革鞄の手入れ方法について基本はシンプルです。まずは、ブラシや布で表面のほこりや汚れを落とします。次に、クリームやオイルで保湿して乾ぶきします。これで、革鞄の手入れは完了です。後は、色がはげていたら補修します。防水スプレーをかけると汚れが付きにくくなるのでさらに良いでしょう。

オイルの後に乾ぶきしないと、服についてしまうので注意しましょう。ちょっとした手間が使いやすい革鞄を育てます。簡単にできることなので「革製品は敷居が高い」と思っている方でも大丈夫です。革鞄の手入れは難しくありません。積極的に自分の革鞄の状態を把握して自分好みの使いやすい風合いを目指しましょう。

オイルで保湿しよう

普段の革鞄の手入れにも使用しますが、購入したときにもオイルを塗りこみます。これは、オイルでコーティングしたことによって紫外線から革鞄を守るためです。「日焼けして色が落ちる」ということを防ぎます。また、撥水効果もあるので雨などのシミも防げます。カビから守る効果もあるので購入したときの革鞄の手入れは重要です。

硬い革にはミンクオイル

ミンクオイルは動物性なので油分が強いです。この強い油分が革鞄を柔らかくしてくれます。乾いて硬くなった革鞄の手入れに使用しますが、新品の革鞄を早く使い込んだ柔らかいものにしたいという時に使うのも効果的です。ただし、塗りすぎには注意です。柔らかくしすぎて型崩れをする可能性があります。

ブラシを活用しよう

革鞄の手入れのほこりを落とすというところでブラシを使います。柔らかい馬毛のブラシを使いましょう。大きめのものと小さいものを持っておくと便利です。革鞄の大きさにもよりますが、大きいブラシで全体のほこりを落として、小さいブラシで取っ手のあたりや細かいところをキレイにしましょう。

布だけでもある程度のほこりや汚れは取れますが、細かいところは取れにくいのでやはりブラシは持っていたほうが良いでしょう。

色落ちを防ぐ革鞄の手入れ方法

革鞄は色落ちするものです。ずっと使い続ければ服などで擦れてしまいます。色落ちを最小限に抑えるには、持ち方をかえて擦れないようにするか、水に弱いので雨や汗がつかないようにすることです。急な雨に備えて折りたたみ傘などを持ち歩くとか、鞄用のカバーを使うなどができます。普段の革鞄の手入れに防水スプレーをするということもしておきましょう。

クリームでキレイに復活させよう

色落ちしてしまった所に使う補修用のクリームがあります。革鞄の手入れの時に補修もしてしまいましょう。汚れを落とした後に補修クリームを色落ちしてしまった所に塗り込んで乾かすだけです。終わったらオイルなどで保湿して完了です。

色落ちを完全に防ぐことはできないのでやはり日々の手入れが大事です。何事も積み重ねなので、長持ちさせるためにもまめに革鞄の手入れをしましょう。

次のページ:革鞄のカビの手入れ方法

初回公開日:2017年09月24日

記載されている内容は2017年09月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related