【場所別】アブの対策方法・スプレー|オニヤンマ
更新日:2020年08月28日
アブはどんな昆虫?
アブの体長は2~3cm程度で、腹部は黄色と黒の縞模様をしています。一見するとハチに似ていますがハエ目に属する昆虫です。夏から秋にかけて活発に活動します。都会ではあまり見かけることがない昆虫ですが、山や川の近くに行くと姿を見かけます。
アブは動物や人間の皮膚に吸い付いて吸血する昆虫です。オスとメスがどちらも血を吸うわけではなく、アブのメスだけが産卵をする栄養を蓄えるために動物や人間の血を吸います。
アブに刺されるとどうなる?
アブに刺されると刺された箇所が赤く腫れる上、痛痒くてたまりません。刺された部分をかきむしっているとばい菌が侵入して化膿したり、大きく腫れあがったりしてしまうことがあります。そのため、アブに刺されないように適切な対策を行なうことが大事です。
場所別アブ対策の方法
アブは自分より小さい昆虫を捕食したり、動物や人間の血を吸ったりするだけでなく植物や動物の糞尿を栄養源にしています。家畜を飼っている場所の近くや山などに姿を現します。産卵を控えたメスが動物や人間の姿を見かけるとしつこくつきまとうため、アブをみかけたらはたき落とすか殺虫剤などで対策するといいでしょう。
また、自然が多い地域に住んでいると家の中にアブが侵入してくることもあります。場所別のアブ対策をご紹介します。
家の中
アブが家の中に入ってきたら、ハエたたきではたき落としましょう。殺虫剤を使ってもいいですが、ペットや小さい子供がいる家では使い方に注意が必要です。窓を開けて、外へ逃がすように誘導してもいいでしょう。
屋内へ侵入させないようにするには、窓を開け放さずに網戸にしておくことがです。長く使用している網戸は劣化によって穴が空いていることがあるため、ときどき点検するようにしましょう。アブの活動が活発になる夏から秋にかけては網戸に塗るタイプの虫除けスプレーを定期的に使用すると効果的です。
庭
庭仕事をしているときもアブが寄ってくることがあります。花壇の手入れをしているときに気付かずに刺されてしまうことがあるため注意しましょう。庭仕事をする前に、アブに効果がある虫除けスプレーを素肌が露出している部分に使用することをします。
川
川の近くは十分なアブ対策をしておきたい場所です。水辺はアブだけでなく多くの昆虫が集まります。そのため、川遊びのときは念入りに虫除け対策しましょう。虫除けスプレーやハエたたきなどを持参するといいでしょう。
また、川から上がって休んでいるときにアブに刺されやすいため、アブに効果があるタイプの線香を焚いたり、こまめに虫除けスプレーを使うことがです。
キャンプ
キャンプ地は山や川の近くにあることがほとんどです。キャンプにでかけるときはアブ対策を万全にしていきましょう。山の中に入るときは手足の露出を避け、首や顔周りなどの露出している部分には虫除けジェルを使うことがです。
山の中にはアブだけでなく蚊やハチなどもたくさんいます。汗を流すと虫除け成分も一緒に流れてしまうため、できるだけこまめに塗り直しましょう。
アブ対策にスプレーや虫除けグッズ
アブは人や動物を見つけるとしつこくつきまとう習性があります。屋外や屋内でアブを見かけたら、スプレーで追い払いましょう。即効性がある殺虫剤を使えば即座に退治できますが、山歩きなどでは虫除け対策としてアブ除けスプレーを吹き付けておくと便利です。
アブを寄せ付けないスプレーや退治用の殺虫スプレーなどシチュエーション別に対策できるスプレーをご紹介します。
アース製薬 サラテクトティッシュ
初回公開日:2017年12月22日
記載されている内容は2017年12月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。