Search

検索したいワードを入力してください

電池の種類・サイズ|補聴器/腕時計/補聴器/体温計/体重計

更新日:2020年08月20日

それとなく日常生活で使っている電池ですが、実は驚くほど種類が多く、細かく分類することができます。同じように見えても使用する機器の種類によっては、使えない電池もあります。こちらでは、電池の種類や雑学などと一緒に紹介していきます。

電池の種類・サイズ|補聴器/腕時計/補聴器/体温計/体重計

電圧が大きい電池はどれ?

実は、単一も単四も電圧の大きさは1.5Vと同じです。しかしながら、パワーがあるのは単一です。そのからくりは、このようになっています。

大きい電池だと電池内の容量も大きく、電流量をたくさん流すことができるため、電圧を下げることなく提供しできるからです。電池の寿命も大きい電池の方が容量が大きいので同じ量で放電し続けると単一が持続時間が長く、単四は寿命が短いです。

アルカリ電池とマンガン電池の違いって何?

アルカリ電池とマンガン電池は、どちらもプラス側には二酸化マンガン、マイナス側には亜鉛が主材料として使用されています。では、どこが一体違うのでしょうか。

それは、中に使用されている溶解液がそれぞれ、アルカリ電池は、水酸化カリウムが使用され、マンガン電池は、塩化アンモニウムや塩化亜鉛が使用されています。アルカリ性である水酸化カリウムが使用されているので、アルカリ電池と呼ばれ、使用されてない電池がただのマンガン電池ということになります。

またそれぞれの特徴として、アルカリ電池は、寿命が長く、パワーが強いという特性があるため、大量に電流をよく使う機器に使用します。マンガン電池の特徴は、アルカリ電池と比べると容量が少なく、たくさんパワーが必要な機器には向いていません。

ただし、緩やかに電流を使用する機器には向いており、休みながら使用すると出圧が回復という特徴を持っています。さらに、長期間保存しても液漏れしないという点もあるので、災害時に備えて準備する電池として向いています。

電池のおもしろ雑学

電池の違いだけでもいろいろ面白い情報がありますが、それ以外にも電池に関する面白い雑学があります。なるほど雑学を少し紹介します。

11月11日はポッキー&プリッツの日?

11月11日はポッキー&プリッツの日が浸透していますが、実は、電池の日でもあります。なぜその日が電池の日かというと、11という数字を漢字で表すと十一となり、プラスとマイナスに見えるからという理由から、電池工業会により制定されました。11月11日にはプリッツとポッキーを食べながら、電池の日のことも思い出してください。

電池の残量があるか簡単に判断する方法は?

家庭で時折、使用済みの電池なのか、未使用の電池なのか、わからなくなってしまうことはありませんか。そんなとき、簡単に判断する方法があります。しかも、特別な機器を使用せずに判断できます。

その方法がこちらです。電池を机のほんの少し上から落としてみるだけでわかります。電池の残量があるものは、重くしっかり立ちます。しかし、残量が減って軽くなっているものは、わずかな高さから落としただけで立つことができずに倒れてしまいます。

また、他の判断材料として使用済みの電池は、内容物が硬くなってしまい落とした時にあまり跳ねず、もう少し使える電池は、内容物がまだ柔らかいため、よく跳ねるという実験結果があります。

電池がまだ使えるかどうかわからない場合には、このように硬い机や床の上に落としてみてください。電池がよく跳ねたり、しっかり立ったりした場合は、まだ使える電池の可能性が高いです。

古い電池と新しい電池は一緒に使うと?

まだ使えるからといって、古い電池と新しい電池を一緒に使うとせっかく使える電池の寿命も短くなってしまいます。というのも、古いほうの電池が新しいほうにあわせようと可放電してしまうので、寿命が短くなってしまうからです。

電池を取り換える際は、使えるからと言って少しずつ変えず、危機に使用している電池の本数すべて変えるほうがよいでしょう。

使用機器、目的、種類によって、電池もいろいろ!

一言で、電池と言っても、かなり種類があります。一般家庭で使用している電池もかなりの数があり、電池を切らしてしまうとなかなか不便な生活を強いられることになります。

テレビのリモコンにも、ガスコンロにも、照明機器のリモコンにも、コードレス電話にも、携帯電話にも、車のキーにも、最近では、家の鍵にも使用されており、生活のありとあらゆるものに使用されています。

便利になった世の中ですが、一方では、切らしてしまうと今までと同じような生活を送ることができなくなってしまいます。エネルギーは無限ではありません。無駄遣いせず、使用することを心掛けることが大切でしょう。

また、電池の種類として紹介した物理的電池である太陽電池は、エコの観点から注目され、一般家庭でも取り付けやすい価格帯になってきました。自然を大切にするためにもこのようにエネルギーを物理的に作り出せる電池をとりいれていくのもこれから先、大切になってくるのではないでしょうか。

初回公開日:2017年11月07日

記載されている内容は2017年11月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related