Search

検索したいワードを入力してください

エコカラットを玄関に使うメリット5つ|タイプ3選

更新日:2020年08月20日

エコカラットは、空気中の湿気や臭いを吸い取ってくれるインテリア素材です。玄関やトイレ、リビングなどさまざまな場所で使うことができます。この記事では、エコカラットを使うメリットや商品、実際の施工例など、役立つ情報を記述しています。

エコカラットを玄関に使うメリット5つ|タイプ3選

玄関にエコカラットの1つに「グラナス ルドラ」があります。「グラナス ルドラ」は、重厚感ある質感が感じられる商品です。カラーバリエーションとしてグレー・ダークグレー・ブラウン・ホワイト・ベージュの5種類があります。

「25×151角ネット張り」・「90°曲ネット張り」などのサイズがあり、それぞれ「12,900円/㎡」・「10,400円/m」で販売されています。

部屋の匂い、湿気を吸収してくれること。デザイもよい。部屋にもぴったり。この商品を選んで正解でした。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RLB60VFMGFX2... |

2:グラナス ヴィスト

玄関にエコカラットの1つに「グラナス ヴィスト」があります。「グラナス ヴィスト」は、重厚感ではなくさわやかでやわらかい質感を感じさせてくれる商品です。カラーバリエーションとしてホワイト・ベージュ・ブラウンの3種類があります。

「異形状ボーダーネット張り」「小端施釉(短辺)ネット張り」などのサイズがあり、それぞれ「12,900円/㎡ 」「10,400円/m」で販売されています。

3:ストーングレース

玄関にエコカラットの1つに「ストーングレース」があります。「ストーングレース」は、砂岩が流れているようなデザインをした商品です。カラーバリエーションとしてグレー・ベージュ・ダークグレー・チャコールの4種類があります。

「606×303角平」「303角片面小端仕上げ(右)」などのサイズがあり、それぞれ「12,900円/㎡ 」「12,900円/m 」で販売されています。

DIYをする方に商品はこちら!

エコカラットの壁紙を自分で貼る方は、前述したように、接着剤が必要になります。そんな人にするのが「LIXIL(リクシル) INAX エコカラット・エコカラットプラス専用接着剤 スーパーエコぬーるG」です。

この商品はエコカラット専用の接着剤であり、乾燥しやすく量が多いです。複数購入しておくことで途中でなくなるというトラブルがなくなるので検討してみてはいかがでしょうか。

エコカラットに塗って壁に接着したらすぐに乾燥し、全くトラブルなく固定できました。念のために3本(3kg分)買ったのですが、そこまでは不要でしたね。余った1.5本分は使いようが無いのでもったいなかったです。目安の使用量を商品のページに記載してもらえるとありがたいのですが、その点で☆マイナス1です。商品自体は満足です。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RHR2BNFSD5V0... |

エコカラットを使った施工例7選

エコカラットは玄関だけでなく、トイレやリビングなどさまざまな場所で使用することができます。前述のように施工した場所でおしゃれになり、なおかつ、湿気や気になる臭いを取り除いてくれます。メリットな部分が多いですので、壁紙を変えたいという方は検討してみてはいかがでしょうか。

今回は、実際にエコカラットで施工が行われた写真を参考にして、「玄関」「リビング」「トイレ」「寝室」「和室」「子供部屋」「洗面所」を紹介します。

1:玄関

次のページ:新築やリフォームでエコカラットを使ってみよう

初回公開日:2018年11月16日

記載されている内容は2018年11月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related