ダイソーの毛糸22選|毛糸を使用した編み物の人気本3選
更新日:2020年06月03日
毛糸を使用した編み物の人気本3選
ダイソーの商品棚に毛糸がずらっと並び、好みの毛糸があったら編んで何か作ってみたいという気持ちになるときがあります。ちょうど何か編みたかったというタイミングと欲しいとおもっていた毛糸が見つかると楽しい気分になります。
編み方が分からないという初心者の人にも、作り方を解説した本があると、その通りに作れば完成することができます。人気の編み物本を下記で紹介します。
毛糸を使用した編み物の人気本1:円座と角座
毛糸で編んだ座布団は、綿やスポンジが入ってないのに、ふんわりとしていて座り心地も良いです。丸い形の座布団と角型の座布団など45点、他に小物類のルームシューズなど4点が写真付で説明されています。
また立体のお花のモチーフを繋いだ可愛いデザインが豊富で、説明も詳しいので、初めての方でも安心して完成まで編める本です。
私はかぎ針も棒針もそこそこ経験があり、
セーターやレースのドイリーなどが編めるくらいです。
基本的な編み図の読み方はあまり親切に書いてありませんでしたが、
そこはクリアしている人向けかと思います。ただ私もコイル編みは初めてだったので、
最初は一つのモチーフを作るまでに何度もほどきましたし、
YouTubeなどで実際に編んでいる人の手を見て、
やっとコツがつかめたくらいでした。コイル編みのページは詳しく、
手順を追って写真もあり親切に書いてありましたが、
それだけでは初心者の方には少々難しいかと思います。また編み針ですがハマナカの8mm竹針をお勧めします。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1QT4EEPSK7H... |
クローバーのように取っ手が付いているものは、
クビが短いのでコイル編みには向きません。
毛糸を使用した編み物の人気本2:アランニットの本
風工房から出ている本で、アラン諸島やガンジー島で編まれていた伝統的な交差の縄模様やダイヤ柄が美しい、ニットの編み方を紹介しています。現代の生活にマッチするような、軽めのふくらみのある毛糸で編み上げています。
この本の人気はラグラン袖の編み方が紹介されているのと、ずっと着ていたいデザインがあるところです。セーターやマフフラー、帽子などメンズの物も含めて25点を紹介しています。
全てがアランorガンジーってどうなのかな?と思ったのですが、全てが素晴らしく可愛いです。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2SZJKJEWPSB... |
特につぼにはまったのがラグラン袖のものと緑のカーディガンです。
でもどれも作りたい&着たいものです。さすが風工房さんだと思いました。
自分的には永久保存版です。
毛糸を使用した編み物の人気本3:かぎ針で編む帽子
基本から応用まで、かぎ針で編める帽子を写真と図で丁寧に説明されています。毛糸のほどき方や繋ぎ方、閉じ方、柄の付け方など基礎から応用まで解説されてあり、プロセス写真の全作品が作り方付であります。
この1冊で基礎知識がしっかり身につきます。色んな素材の毛糸で作品を作ってみたくなりますが、ややデザインが古く感じます。
編み物は…編み物だけは手が出せないと思っていました。
だって段が合わない。目数がどーしてもズレる。
なので、セーターとかあっさり編んでしまう友人が惚れ惚れするくらい凄い人と思っていました。
だけど、シンプルな毛糸の帽子が欲しくて欲しくて、それも好きな色のが売っていなくてチャレンジ。結果は・・・うーん、やっぱ超初心者が作ったって感じだな。って出来栄えですが(指2本入る穴が数箇所見受けられますし、意図しないアレンジによる型崩れが甚だしい)最後まで編みきることには成功しました。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1E29Z6BW5FT... |
段数のマーカーは多めに必要でしたが。マーカーのクリップ無しでは完成しなかったと思います。
完成まで教室には1度も行きませんでした。
模様編み以前の、とにかく1度完成させてみたい超初心者には良い教本だと思います。
ダイソーの毛糸で編み物をしよう
毎年寒くなると、編み物に挑戦したくなる方も多いですが、ダイソー毛糸はとても人気があって、売り切れ続出の店舗もあります。自分の気に行った毛糸があれば、作る作品を想定してその分にいる毛糸を纏めて買うことをおすすめします。100均の場合は、またすぐに同じものが入荷するのかわからないからです。
編み物初心者にとって、ダイソーで気軽に編み物セットも揃うので、気負わずに始められるのでちょうどいいです。
この記事に関連する情報もチェックしよう!
これがあったら便利だなぁと思われるグッズはたくさんあります。中には慣れるまで使い方が難しい便利グッズがあったりコツを掴むのに苦労します。
下記のサイトでグルーガンの正しい使い方やコツ、作り置き食材を保存するプラスチック保存容器など人気の商品など紹介していますので、参考にしてください。
初回公開日:2019年03月07日
記載されている内容は2019年03月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。