Search

検索したいワードを入力してください

モビールの簡単な作り方|手作りモビールのアイデア5選

更新日:2020年06月03日

基本的なモビールの作り方や、手作りモビールのアイディアをご紹介します。ちょっと難しそうに感じるモビール作りですが、基本を知れば応用の幅は無限大です。さまざまな素材で、自分の部屋のイメージに合ったモビールを作り、部屋のアレンジを楽しんでみてください。

モビールの簡単な作り方|手作りモビールのアイデア5選

型紙の外側の線に沿って、画用紙を切り抜いていきます。

全面をセロハンテープでとめているわけではありませんので、型紙と画用紙がずれないよう、しっかりと手で固定しながら切りましょう。

曲線を切る時には、はさみは同じ向きで固定し、画用紙の方をくるっと動かしながら切るとうまく切る事ができます。

5:折り目に沿って両面テープを貼る

3で入れた折り目に沿って、1cm程度にカットした両面テープを3カ所に貼ります。

これは3枚のバルーンのパーツのうち1枚だけに行います。

ツートンカラーにしている場合は1色が1枚と、もう1色が2枚ありますが、1枚の方の色に両面テープを貼ります。

6:両面テープで接着しモビールを作る

3枚の画用紙全てを折り目に沿って折り、5で貼った両面テープで貼り合わせていきます。

まずは、片面の両面テープの剥離紙を剥がし、そこに1枚のバルーンの画用紙を貼り合わせます。次に反対側の両面テープの剥離紙を剥がし、もう1枚のバルーンの画用紙を貼り合わせます。

3枚の画用紙をくっつけて、1つのバルーンが完成しますので、同じ要領で自分が使いたい数のバルーンを作ります。

7:モビールの上部に穴をあける

穴あけパンチを使って、完成したバルーンの上部に穴をあけます。

基本的には上部に1ヵ所開けますが、バルーンを縦に2つつるす場合は、上にくる方のバルーン1つは上下に1ヵ所ずつ、合計2か所の穴をあける事になります。

この時点で縦につるすか決まっていない場合は、後ほどバランスを考えてから下の穴は開けても良いでしょう。

8:モビールに糸を付ける

糸を30cm程度にカットし、半分に折り、ストラップを付けるイメージで輪の方を穴に通し、その輪に反対側の糸を通して、糸を付けます。

全てのバルーンの上部の穴に、同じ要領で糸を付けます。

9:モビールに付けた糸の先端を輪っかにする

8で付けた糸の先端を固結びにして、輪っかを作ります。これを作る事で、後ほどピアノ線で作るフレームに引っかけられるようになります。

バルーンを縦に2つつるす部分は、上にくるバルーンの下部の穴に、下にくるバルーンの紐を結びます。

10:ピアノ線をカットし先端を曲げる

ニッパーを使い、ピアノ線を30cm程度の長さに2本カットします。ネット販売でカット済みのピアノ線が売っていますので、それを使う場合はカットする必要がありません。

ピアノ線の端をラジオペンチでつかみ、くるりと回転させるように曲げていくと輪ができ上がります。この輪を2本のピアノ線の両端に作ります。

11:モビールをピアノ線にぶら下げる

10で作ったピアノ線の両端の輪に、バルーンをつるしていきます。つるす時に、全体のバランスを見ながら糸の長さを調節します。

バルーンだけではなく、好きな型に切った画用紙をところどころに挟むと、また違った仕上がりになります。

最後に、ピアノ線の中心に8の要領で糸を付けるとモビールの完成です。

モビールを作る時に参考にしたい本

モビールを手作りする際に、参考にしたい1冊です。

この1冊にたくさんのモビールのアイディアが詰まっていて、説明もわかりやすく載っていますので、初心者でも簡単にモビールを手作りする事ができます。

1つ作ると、またもう1つ作りたくなる、そんな魅力的なアイディアがたくさん詰まった楽しい本です。季節ごとの作品がたくさん紹介されていますので、作って飾るだけで、お部屋に季節感を出す事ができます。

豪華さはないのですが、素朴なモビールたちが癒しを与えてくれます。モビール初心者には最適でした。たくさんのモビールの中から、今日はどれを作ろうかな?とわくわくします。説明も丁寧で、わかりやすいです。たくさん作って飾りたいと思います。

出典: http://amzn.asia/d/bKDICtN |

手作りモビールのアイデア5選

次のページ:実際にモビールを手作りしてみよう!

初回公開日:2018年12月25日

記載されている内容は2018年12月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related