Search

検索したいワードを入力してください

初心者に向けの苔種類別10選/鑑賞・育て方/採取方法

更新日:2020年08月28日

近年、苔玉や苔テラリウムなど、苔を育てる人が増えてきました。私たちの身近な場所のどこにでも生えている苔ですが、苔の種類がどれくらいあるのか、どのような苔があるのかは分からないという人も多いでしょう。ここでは、苔について、その種類など詳しくご紹介します。

初心者に向けの苔種類別10選/鑑賞・育て方/採取方法

苔玉は植物の根を土で球状に包み込み、その周りに苔を貼りつけ固定した物です。苔玉は皿などの器に置いたり、吊るすなどして観賞します。また、鉢代わりに他の植物主役にして植えて楽しむもよし、シンプルに苔だけを楽しむもよし、楽しみ方はいろいろあります。

苔玉は日の光や水分、風通しや温度などの環境を整えることはもちろんですが、成長に合わせて肥料を与えたり、剪定をして整えるなどのお手入も必要になります。

苔テラリウム

苔テラリウムは苔をメインにガラス容器などで育てる物です。苔庭のような風情ある物から、フィギュアを置いてジオラマ風なものまで、好きなデザインで作ることができます。苔は空気中からの水分を吸収し、光合成によって栄養を作るので、ガラス瓶などで育てる環境はより適しているといえます。

適度な湿気を保つためにもボトルは蓋を閉めて乾燥を防ぐこと、また時々は蓋を開けて新鮮な空気を入れてあげるとよいでしょう。

採取場所

苔は園芸店やホームセンターなどでも販売されていますが、近所を歩きまわってみれば、意外といろいろな場所に生えているのが見られます。自分自身で好みの苔を採取し、育てたり観賞するのも楽しみ方のひとつです。

ただし、私有地や神社仏閣、公園などで勝手に採取するのは違法行為に当たります。神社仏閣は避け、私有地では地権者に、公園などの市が管理している場所では市町村に問合せをし、許可を取らなくてはなりません。

道端

近所の道端やコンクリートやブロック塀など、川沿いや林道などの場所に、いろいろな種類の苔を見つけることができます。

苔を採取する場合、霧吹きなどを持参し苔の本来の姿を見てからがです。なお、採取にあたってはヘラのような削ぎ取るもの、ピンセット、観察用ルーペ、苔を入れる容器を用意します。

全部をごっそりと採取するのではなく、必要な分だけ採取します。植え替えのために、しっかり根を掘り起こしましょう。

幻想的な苔の世界を楽しもう

一見すると地味な植物でもある苔ですが、丈夫で初心者にも育てやすい、また部屋に馴染む落ち着いたグリーンが人の目を楽しまてくれます。

また、最近ではネット上でも苔スポットとして紹介するページも増えてきました。普段ならば通り過ぎてしまう苔の小さな世界を見に、モスグリーンの癒しスポットにぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか。

人の目に優しいグリーンは、現代の疲れた人たちの癒しに最適です。

夢占いで知る植物の意味

植物が出てくる夢を見たことがあるでしょうか。夢占いには、いろいろな意味がありますが、それは植物が出てきた場合でも同様です。夢に出てくる植物によって、それが意味することも異なります。

初回公開日:2018年11月02日

記載されている内容は2018年11月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related