Search

検索したいワードを入力してください

スツールとは・スツールの種類8コ・スツールの選び方

更新日:2020年08月28日

スツールといえばおしゃれな家具のイメージですが、どういったものかはっきりわからない方も多いのではないでしょうか。そんなスツールについて、スツールとはなにか、どんな種類があるのか、スツールの選び方はどうなのかをご紹介します。

スツールとは・スツールの種類8コ・スツールの選び方

スツールとは

スツールとは、背もたれや肘掛けのない一人用の椅子、腰掛けの総称です。英語表記ではstoolです。スツールとは一体どんな特徴を持つのか、オットマンとはどう違うのかをご紹介します。

スツールの特徴

スツールとは背もたれや肘掛けのない椅子であることは説明しました。特徴は、コンパクトなものが多く、家事の合間に少し座りたいときや、踏み台の代わりになることが挙げられます。他にも、収納の機能をもつスツールなど、いろいろな種類があります。

スツールは一時的に腰掛けることに特化した椅子なので、長時間の使用には向いていない可能性があります。また、座面が丸いスツールのことを単に「丸椅子」ということもあります。

オットマンとの違い

オットマンは通常「足置き用の椅子」を意味し、ソファとセットになっている物です。ですが、オットマンとスツールとは厳密には違いはありません。オットマンのことをフットスツールと呼ぶこともあります。

オットマンをスツールとして使用したり、スツールをオットマンとして使用したりできます。使用する人が自由に、これはオットマン、これはスツール、あるいは兼用としてもよいです。

スツールの種類8コ

スツールとはなにか、またオットマンとスツールとはどのように違うのか、をご紹介しました。おしゃれな家具としてもが高いスツールを種類別に8コ紹介します。使用目的やスツールの形状からスツールの種類にはどのようなものがあるのか知りましょう。

種類1:収納スツールとは

収納スツールとは座る部分が蓋になっており、中に物をしまうことができるスツールのことです。ボックス型や円筒形であることが多いです。子供のおもちゃ箱にしたり、一人暮らしの部屋では収納と来客用の椅子として使ったりすると良いでしょう。おしゃれなゴミ箱としても使えます。

生活感をあまり出したくないときに日用品を入れておくことにも向いているでしょう。収納の機能と椅子としての機能を兼ね備えているので便利なタイプです。

種類2:折りたたみスツールとは

折りたたみスツールとは、文字どおり折りたたむことができるスツールのことです。お掃除のときや邪魔になるときは省スペースで収納することができるのが特徴です。

必要なときはサッと取り出して開けばすぐに腰掛けることができるので便利でしょう。インテリアとしてだけではなく、アウトドアでも使える折りたたみスツールもあります。外で使うものはキャンプスツールとも呼ばれます。

種類3:キッチンスツールとは

キッチンスツールとはキッチンで活用するコンパクトなスツールのことです。4本脚や3本脚の物が多いです。キッチンスツールに座りながらお料理をしたり、煮込んでいる間の休憩時に座ったりできます。

使わないときはお花を花瓶に入れて、キッチンスツールの上に飾っても素敵でしょう。木製で丈夫な物であることが多いです。

次のページ:スツールの選び方

初回公開日:2018年07月24日

記載されている内容は2018年07月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related