Search

検索したいワードを入力してください

お部屋の湿気対策8つ|快適な湿度を保つ身近な湿気対策グッズ

更新日:2020年08月28日

高温多湿な日本では、少しでも湿気対策を怠ると、部屋が湿気臭くなったりカビの原因になったりします。そんなことにならないためにも、適切な温度と湿度に保つことが大切です。そこで今回は、お部屋の湿気対策8つと快適な湿度を保つ身近な湿気対策グッズをご紹介します。

お部屋の湿気対策8つ|快適な湿度を保つ身近な湿気対策グッズ

2:備長炭|おしゃれなインテリアとしても〇

湿気対策グッズの2つ目は、備長炭になります。それはなぜかと言うと、炭の成分は塩化カルシウムなので、水分を含むと発熱する効果があるからです。

また、備長炭にはマイナスイオン効果、調湿効果もあるとされ、オシャレなインテリアとしても注目されているアイテムです。

3:重曹|靴箱など狭い場所に

湿気対策グッズの3つ目は、重曹になります。重曹には、たくさんの使い道がありますが、湿気も取ってくれる効果が期待できるのはご存知でしょうか。

例えば、靴箱など狭い場所に置くのも効果的です。容器は何でも構いませんが、重層を入れたらガーゼや目の粗い布で蓋をして使用しましょう。

万が一倒れてしまった時のために輪ゴムなどで留めると安心です。

しっかり湿気対策をして快適な生活を

梅雨時や長雨の季節には、湿気に悩んでいる方も多いでしょう。フローリングが湿っぽくなったり、窓に結露がついていたり、最悪の場合はカビの繁殖や嫌な臭いの原因にもなります。

放っておけば体調にも悪影響が出る危険もありますが、小さなことでもこまめにやれば効果は大きいです。

しっかりと湿気を溜めない対策をして、快適な毎日を過ごしましょう。

押し入れの湿気対策はこちら

高温多湿になると、押し入れが湿気でジメッとしてきて布団や衣類を傷めてしまう原因にもなります。そんなことにならないように、早めの湿気対策が必要です。

押し入れの湿気対策には、新聞紙、除湿剤などを使用するのが効果的です。

湿気は、奥に溜まりやすいので新聞紙や除湿剤などは、できるだけ奥の方に置くようにしましょう。また、空気の通路を塞がないように注意して下さい。

初回公開日:2018年10月19日

記載されている内容は2018年10月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related