キッチン掃除の仕方と洗剤|水回り/換気扇/排水溝
更新日:2020年08月28日
フード
フードとは換気扇のカバーです。フードは汚れが見えやすい場所でもあるので毎日しましょう。フードは内側だけでなく外側も汚れますので、重曹スプレーをふきつけ、布巾やウエスで拭き掃除をしましょう。時間がない時はキッチンシートなどを使うと拭くだけで簡単に掃除できます。これなら毎日できるはずです。少なくとも週に1度は拭き掃除をしましょう。
フィルター
換気扇にはフィルターがついていて、簡単に取り外すことができます。フィルターは油でベトベトなので中性洗剤では落としきれないこともあります。その場合は重曹やセスキ炭酸ソーダ、オキシクリーンを使ってつけ置きすると油汚れが浮き上がり汚れが落としやすくなります。つけ置きしたあとは歯ブラシなどでこすりしっかり汚れを落としお湯で洗い流しましょう。
またフィルターは汚れをつきにくくする工夫も大事です。100円ショップでも不織布で作られた「レンジフードフィルター」が売られています。フィルターへの油付着を防いでくれ、汚れたら新しいフィルターに取り替えるだけなのでフィルター掃除をする手間がぐっと減り便利です。
東洋アルミ お徳用6枚入パッと貼るだけ深型用フィルター60cm 2783
60cmのレンジフードフィルターですが2枚使えば75cmや90cmのレンジフードにも使えます。またフィルターに書かれている文字色が変わり、交換時期をお知らせしてくれる機能もついています。
5人家族の我が家の場合、レンジフードの吸いが悪いかなと思うと、だいたい月一ぐらいで交換になります。レンジフードにも、もともとスリット状の金属フィルターがありますが、汚れた時の掃除がめちゃ大変でした。が、これを使うようになってからはパッと交換できますので楽です。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RPUGYP047VQ5... |
レンジフードの金属フィルターもほぼ汚れてません。
ファン
キッチンの換気扇のファンには従来のキッチンに多いプロペラタイプと、最近のキッチンに多いシロッコファンタイプの2種類があります。種類によって外し方が違い、難しい場合もあります。外す際は取扱説明書を読み、また高い位置での作業となりますので足元に十分注意しましょう。
どちらのファンも取り出して、重曹やセスキ炭酸ソーダ、オキシクリーンでつけ置き洗いをすると汚れが落としやすくなります。その時にパーツも一緒につけ置き洗いするといいでしょう。洗い終わったら、水気をしっかり布で拭き取りしっかり乾かしてから戻しましょう。ファンの掃除は使用頻度にもよりますが、3ヶ月1度くらいを目安に掃除しましょう。
業者に頼む
換気扇掃除はキッチン掃除の中でも一番大変な場所です。ネジが油汚れで回らずファンが取れなかったりなかったり壊してしまったり怪我をしてしまったら大変です。そんな時は無理せずプロに掃除を頼みましょう。
キッチン油汚れの掃除
こまめに拭き取り掃除
キッチンのコンロ周りの油汚れはこまめに掃除することが秘訣です。温かいうちに掃除をすることで汚れが落としやすくなります。使用後には必ず拭き掃除をして汚れが固まらないうちに掃除しましょう。重曹スプレーやアルコール除菌スプレーを吹きかけて、布やキッチンペーパで汚れを拭き取るといいでしょう。またIHクッキングヒーターや、キッチンの壁などはキッチンクリーナーなどのシートで掃除するといいでしょう。
取り外せるパーツはつけ置き洗いが
魚焼きグリルや、換気扇フィルター、ガスコンロの五徳など取り外しができる油で汚れたパーツはつけ置き洗いが効果的です。シンクの排水口に止水フタをして、しっかりお湯がたまるようにしましょう。シンクにぬるま湯をためて、洗剤をとかして、汚れたパーツを1時間ほどつけ置きしましょう。
つけ置きすることで油汚れを浮き上がらせて落としやすくします。だいたいの汚れはこれで落とせるでしょう。洗剤は、重曹、セスキ炭酸ソーダ、オキシクリーンなどがです。シンクにお湯をためられない場合は大きなポリ袋を活用してパーツをつけ置きするといいでしょう。
取り外せない場所の油汚れにはパックが効果的
ガスコンロのや、換気扇のフードなどのパーツを取り外せない場所の油汚れには重曹パック掃除が効果的です。汚れた箇所にキッチンペーパーを敷き、上から重曹スプレーを吹きかけてラップをかぶせて15分ほど放置して、その後水拭きで汚れをしっかり拭き取りましょう。
IHクッキングヒーターの頑固な汚れは、重曹ペーストを塗り、その上からラップをかぶしてパックしましょう。15分ほどパックした後、布で拭き取るだけで綺麗になるでしょう。またコンロのプレートは素材によって使える洗剤が変わってきますので注意が必要です。
初回公開日:2017年11月18日
記載されている内容は2017年11月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。