重曹でのキッチンのコンロの掃除方法・洗剤|コンロ
更新日:2020年08月28日
今では定番の掃除グッズです。100円ショップでも同じような商品が販売されていますが、正規の商品はボロボロになりにくく使い勝手が良いでしょう。コンロの頑固な油汚れをつけ置きした後、メラミンスポンジでこすると汚れが落としやすくなります。
コンロ周り以外にも使えますから、家中の掃除に活躍する掃除グッズです。
定番商品ですが、丁度いいサイズにカットされていて使い勝手がいいです
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF-Lec-... |
コンロの魚焼きグリルの掃除方法
魚焼きグリルの汚れは魚から落ちた油です。油汚れは、網や受け皿に溜まりグリルの庫内まで汚れます。長い間掃除をしないと、嫌な臭いがしてくるので定期的な掃除が必要です。特に網の部分は、魚を直接のせる場所で、魚の身や皮が付着したまま使用していると、衛生面も良くないですし、焦げついて落としにくくなります。
コンロの魚焼きグリルは使用後すぐに洗って綺麗にしましょう。時間が経った汚れは次のとおりに掃除をすると綺麗になります。
焼き網の掃除
魚焼きグリルの焼き網は、油汚れと焦げ付きが付着している部分です。焦げに強い重曹を使用して掃除します。
網が浸かる位の容器やビニール袋を用意して、40度のぬるま湯1Lと重曹大さじ3倍を入れます。網を浸して30分~1時間放置して、汚れが浮いてきたらスポンジなどでこすります。汚れがひどい部分は、メラミンスポンジを使うと落としやすいでしょう。
受け皿
受け皿は魚から出た油汚れが付着する部分ですから、セスキを使用して掃除します。容器やビニール袋を用意して、50度のぬるま湯1Lにセスキ大さじ1を溶かし受け皿を浸けます。30分~1時間くらい置き、汚れが浮いてきたらスポンジやブラシでこすり落とします。
庫内
魚を焼き終ったら、網や受け皿の掃除は毎回しますが、庫内まで行うのは面倒です。庫内は油汚れや焦げがこびりつき、一番汚れる所です。定期的に掃除をしていないと、頑固な汚れになっているでしょう。
庫内の汚れは、油汚れに強いセスキを使用します。水500mlとセスキを5g入れたセスキ水を作りスプレー容器に入れます。庫内にまんべんなく吹き付け、キッチンペーパーを貼り付けます。30分~1時間放置して、汚れが浮いてきたら歯ブラシやメラミンスポンジで落とし、仕上げに水拭きをします。
長年洗っていないと一度の掃除では落としきれません。何度も繰り返し行って、ピカピカにしましょう。
使用後にする掃除
魚焼きグリルは使用後に簡単な掃除をするだけで、大掃除の手間が省けます。魚焼きグリルに付いた汚れは粗熱が取れたらすぐに掃除をします。網や受け皿は、食器洗い洗剤でこするだけで綺麗になります。
洗い流す時は、お湯を使えば油汚れが綺麗に落とせてさっぱりするでしょう。庫内は、火傷の危険がありますから熱が取れから掃除します。ふきんに台所用洗剤を少量含ませて、綺麗に拭き取りましょう。
仕上げに水拭きをすれば完了です。料理直後なら、10分もかけないで魚焼きグリルの掃除が終わります。何時間もかけるのが面倒な人は、使う度にすればいつも綺麗な状態で使用できるでしょう。
汚れを防ぐ
魚焼きグリルはあらかじめ汚れを付着しないように使用すると、後片付けがグッと短くなって便利です。
焼き網はお酢かサラダ油を塗って、よく温めてから焼くと魚の皮が張り付いたり焦げ付いたりしません。
受け皿は、水を入れるタイプなら、水300mlと片栗粉大さじ4を入れて魚を焼きます。魚から出た脂を片栗粉がキャッチして固めてくれ、掃除の手間が省けます。片栗粉が無い時は重曹でも同じ効果があります。
水なしタイプは、受け皿にグリルストーンを敷き詰めて魚を焼きます。石が脂を吸収してくれて掃除がラクになるでしょう。グリルストーンは、3~5回使用したら交換します。商品によって違いますから確認しましょう。
ガスコンロの下を掃除
移動式のガスコンロを使用している人は、ガスコンロの下も掃除しましょう。調理中にこぼれた食材や油汚れが溜まっています。タイルの汚れやホースの汚れも一気に落とせますから、清潔になります。
やり方
初回公開日:2018年02月28日
記載されている内容は2018年02月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。