Search

検索したいワードを入力してください

コードバンの手入れの方法・クリーム・傷の手入れ

更新日:2020年08月28日

皆さんはコードバンの財布や靴を手入れをしていますか?美しい光沢と高い耐久性を持ったコードバンは手入れをすることでさらに味わい深い風格が加わり一生もののアイテムになります。今回はコードバンの手入れ方法や手入れアイテムを紹介します。

コードバンの手入れの方法・クリーム・傷の手入れ

コードバンにクリームを塗るときに使います。全体に塗りやすいだけではなく、布ではぬり込めなかったしわの部分にも塗り込むことができ、余分なクリームをかき出してくれます。クリームのカラーに合わせていくつか用意しておくと便利です。

ワックス

なめし工場のコードバン専用ワックスです。毛羽立ちやカサついたコードバンに潤いとツヤを与えます。明るめの色のコードバンやタンローに使うと色が濃くなるので注意しましょう。ワックスを使う頻度はクリームの半分くらいで十分です。ツヤを出したい場合は少量の水を垂らしてワックスを薄く伸ばして磨き上げるとさらに美しいツヤが出てきます。

仕上げ用グローブクロス

使いやすい仕上げ用のグローブクロスです。グローブクロスを仕上げに使うとさらにツヤが出ます。

防水スプレー

コードバンはもちろん皮革製品全般に使える保護防水スプレーです。通気性を妨げずに油分補給して柔軟性や防水性を高めます。コードバンが乾いている状態で使ってください。乾いたら優しく乾拭きしましょう。コードバンによってツヤがなくなったり使用できない場合もあるので確認してから使用してください。

シューキーパー(シューツリー)

コードバンの靴を長く美しく履き続けるためにも型崩れを防ぐシューキーパーは欠かせない手入れアイテムです。甲が高いものや細身のものなどあるので形にあったものを選びましょう。プラスチック製は軽量なので出張や旅行にも携帯できて便利です。木製のシューキーパーは抗菌・除湿にもなるので自宅での保管に最適です。

靴のサイズより小さめのサイズを選ぶと良いでしょう。またシューキーパーにはネジ式とバネ式があります。ネジ式はテンションの調整もできるので型崩れが気になる場合にです。

レザーケア老舗メーカーコロニルのシューキーパーです。レッドシダーの香りが靴の臭いを和らげて吸湿抗菌してくれます。

お気にいりのコードバンのレザーシューズの保管もこだわりたいものです。こちらはリペアショップでも使われているネジ式のシューキーパーです。耐久性も高く木目も美しいブナ材でできています。

コードバンが雨に濡れた時の手入れ方法

財布や名刺入れは毎日持ち歩くものです。雨で濡れてしまう時もあるでしょう。そのままにしておくと水によるシミが残って取れなくなるので早めの手入れが必要です。取れなくなった水シミはリペアショップに相談しましょう。程度によっては水シミを綺麗にしてくれます。

準備するもの:水で濡らして固く絞った布またはスポンジ・クリーム

手入れの仕方:濡れた部分を固く絞った布かスポンジで適度に湿らせます。シミになった部分と同じくらい湿らせてください。

・自然乾燥させます。早く乾かしたいからといってドライヤーなどは使わないでください。コードバンが変形してお気にいりのコードバンが長く使えなくなります。自然乾燥が大事です。天日干しもNGです。

・自然乾燥が終わったらコードバンは少し反りがでる可能性があります。そこで柔らかい布にクリームをなじませて塗ってください。

コードバンの傷の手入れ方法

次のページ:コードバンを手入れしてこだわりのアイテムにしよう

初回公開日:2017年09月28日

記載されている内容は2017年09月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related