【種類別】ゴキブリはどこから入ってくるのか|風呂場
更新日:2020年08月28日
ゴキブリはどこから侵入してくるの?
本州に暮らしているとどうしてもゴキブリの対策は考えなければなりません。特に北海道や東北などの寒い地域から来た場合には、ゴキブリに対してノーガードになりがちです。
そもそもどこから家屋にゴキブリが入ってきてしまうのでしょうか。家の戸締りはしっかりしているし、窓も開けてはいません。実は、家の中というのは密閉されているようで実はいろんなところにつながっています。
ゴキブリを本当にシャットアウトするのであれば、こういった抜け道を防ぐことが必須であるといえるでしょう。そこで今回は、ゴキブリの侵入経路にスポットを当てて、ゴキブリが実際にどこから侵入してくるのかを紹介しましょう。
どこからゴキブリが侵入するのか(風呂場編)
ゴキブリがどこから侵入してくるのかを考慮する上でまず気にしなければならないのが、風呂場などの水回りです。なぜなら、水回りは配管をとおして下水道へと繋がっているからです。
そもそもゴキブリは湿気が大好きです。さらにお風呂場に関しては、髪の毛などが普段から片付けられていなければゴキブリの餌にもなってしまいます。でもどうやってゴキブリは水回りから侵入してくるのでしょうか。
そもそも、ゴキブリは水生昆虫ではありませんので、水中は得意ではありません。最新の排水溝の場合には、配管がS字になっているため、S字部分に水がたまることによって排水溝に水の蓋ができ上がるため、基本的には侵入することができない構造になっています。
しかしながら古い配管の場合にはこういった構造になっていない場合があるため、ゴキブリが侵入する余地を与えてしまいます。ですので古い配管の場合には取り換えることをお勧めいたします。
排水溝には蓋をしよう
また、たとえゴキブリが侵入してきたとしても、網目の細かい蓋を付けることによってゴキブリの侵入を防ぐことができます。ただしこの蓋を設置することで、髪の毛などが詰まりやすくなることは自明ですので、細かい清掃は必要不可欠でしょう。
また髪の毛をきちんと処理することはゴキブリが繁殖しないためにも必要なことなので、掃除は積極的に行うようにしましょう。
どこからゴキブリが侵入するのか(洗面所編)
風呂場と同じく洗面所も水回りであり、下水道と直結しているためゴキブリの出現リスクは高いといえるでしょう。洗面所に関しても、どこからゴキブリが侵入するのかはあまり検討が付きません。そこでこちらでは侵入経路の例について紹介しましょう。
まず水回りの場合には、どこから侵入するのでしょうか。第一に考えられるのは、風呂場の時と同じく、排水溝が挙げられます。侵入できるかどうかに関しては、配管の形状を確認することができれば判断することができるでしょう。
では配管ではない場合には、どこからゴキブリは侵入してくるのでしょうか。配管の次に候補に挙がるのが空調や電気の配線です。特に空調に関しては、屋外と接続しているため、隙間が少しでもあると外部からのゴキブリの侵入を招いてしまうでしょう。また電気のこーどにに関しても同じことがいえるでしょう。
どこからゴキブリが侵入するのか(キッチン編)
水回りの最後を締めくくるのが、キッチンです。キッチンの場合にはどこから侵入するのがメジャーなのでしょうか。
侵入経路の一つには、先ほどが再三挙げられている配管が第一です。特に、湿気にあふれ、生ごみなどで汚れやすいため、ゴキブリを招き入れやすい環境が整っているので普段からの清掃が必要になります。
また窓や換気扇などの通風口は直接外部につながっているので、注意が必要です。特に夏場に窓を開ける際には網戸を隙間なくしっかりと閉じることが必要になるでしょう。
これらの対策をしてもゴキブリが侵入する場合には、一体どこから侵入されているのでしょうか。その可能性としては、シンクの下に挙げられます。配管はS字なのにどこから入ってくるのかと思いがちですが、配管と壁の間に隙間が開いている場合があり、そこから侵入されるケースが報告されています。隙間を見つけた場合には、テープなどで閉じるのが良いでしょう。
どこからゴキブリが侵入するのか(2F編)
もしも2Fでゴキブリを見つけた場合には、どこから侵入したと考えるのが良いでしょうか。まず基本に立ち返るのであれば、水回りや通気口、電気の配線といったところ確認するのがベターでしょう。しかしこれらの経路がしっかりとしていた場合には、どこから侵入したと考えるのが自然なのでしょう。
まず第一に挙げられるポイントとしては、窓やベランダなどでしょう。特に夏場に関しては、窓を開ける機会が多くなるため、注意する必要があります。これも問題ない場合は一体どうしたよいのでしょうか。どこから来たのがわからないのは非常に不気味です。
その時には、1Fのどこから来たのかを考えると解決するでしょう。ゴキブリは1Fのどこからかわからないセキュリティの穴から侵入している可能性があります。そうなっていた場合には、どこから来たかを精査するためにも全体的な調査が必要になるでしょう。
種類別 ゴキブリはどこからくるのか
ゴキブリは種類や時期によってどこから来るのかが異なります。こちらでは、種類や色の違いによるゴキブリに侵入経路について紹介します。
初回公開日:2017年12月20日
記載されている内容は2017年12月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。