Search

検索したいワードを入力してください

押し入れのクローゼットへのDIY・リフォーム方法と費用の目安

更新日:2020年08月20日

押し入れをクローゼットにリフォームしたいけど料金が心配、押し入れをDIYでクローゼットにリフォームできないかな?と考えている方も多いのでは?そんな方も必見の押し入れをクローゼットへDIYでリフォームするアイデアや費用の予算をご紹介します。

押し入れのクローゼットへのDIY・リフォーム方法と費用の目安

賃貸物件の押し入れをクローゼットにリフォームする場合ですが、襖や中段を取り払うことはできないのでDIYも方法が限られてきます。そのためリフォームにかかる費用も比較的低くなります。とはいってもリフォームに使用する材料は慎重に選ぶ必要があります。

賃貸物件では原状回復が可能な剥がせる壁紙などを使用してリフォームをする必要があります。そうした材料を選ぶため、最低でも5000円以上のリフォーム費用を考えておきましょう。

押し入れのクローゼットへの改造は賃貸でもできるのか

賃貸物件に暮らしているけど、押し入れをクローゼットにDIYリフォームしたい、という方もたくさんいるのでは。ほとんどの賃貸物件では退去時には原状回復しなければなりません。リフォームをするなら、方法は原状回復のできる範囲内に限られてきます。

それでもできることは意外とあるんです。押し入れの内装を剥がせる壁紙でイメージチェンジしたり、ハンガーパイプがネジ固定できなくても設置式のハンガーラックを置くことで有数スやコート類をハンガー収納することができます。賃貸物件でも方法を選びながらクローゼットへのリフォームができるので色々と試してみましょう。

押し入れとクローゼットの違いってなに?

押し入れとクローゼットは、どちらも物を収納する目的で作られていますが何がどう違うのか知っていますか?ここでは押し入れとクローゼットの違いについて知っていきましょう。

収納目的と規格の違い

押し入れとクローゼットの違いには、何を収納するため作られているかに違いがあります。押し入れは和室に用いられ、組布団を収納する目的で作られています。そのため75cmほどの奥行きがあり、湿気対策や布団の取り出しやすさも考慮して上下に分けて中段が設置されています。

クローゼットは洋室に用いられる収納で、主に衣類や小物を収納する目的で作られています。奥行きは衣類を吊して収納してもある程度の余裕がある50cmほどの奥行をとって作られる事がほとんどです。

2つともに作り付け収納でありながら、収納する物が違うのでサイズにも大きな違いが現れています。その点を上手く利用し、押し入れをクローゼットへとリフォームすれば、一般的な規格よりスペースに余裕があるクローゼットとして活用することができ、メリットが大きいんです。

工夫次第で収納の幅も広がる

押し入れをクローゼットへリフォームすると、押し入れ本来のスペースを活かしたままワードロープの収納をする事ができます。そしてワードロープだけでなく、物入れとしてのスペースも確保できるのであなたの工夫次第で衣類、季節外の寝具、家電など収納の幅はどんどん広がっていきます。

押し入れクローゼットは「押し入れとクローゼットのイイトコ取り」の収納スペースになってくれます。

初回公開日:2018年02月02日

記載されている内容は2018年02月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related