Search

検索したいワードを入力してください

カラーボックスベンチ作成にあると便利な道具7・材料10

更新日:2020年08月20日

収納するためだけに使っているカラーボックスをもっと活用してみませんか。カラーボックスはベンチとして作り変えることができます。簡単なDIYで作ることができるカラーボックスベンチは、家具の組立初心者でも挑戦しやすいアイテムです。

カラーボックスベンチ作成にあると便利な道具7・材料10

カラーボックスでベンチを作る方法

安くて簡単に組み立てられるカラーボックスを部屋の収納家具として使っている方も多いのではないでしょうか。実はカラーボックスは、ベンチとして使うこともできます。土台となるカラーボックスを組み立てたら、ベンチとして使えるように部品を足していきましょう。

カラーボックスでベンチを作る方法を詳しく紹介します。

カラーボックスを横置きに使ったベンチ

カラーボックスを横置きにして、カラーボックスの上にクッションを置くだけでベンチとして使うことができます。

カラーボックスの上にも小物などを置いて収納に使いがちですが、クッションを置いてベンチとして活用しましょう。狭い部屋では、収納とベンチの両方を置くことができない場合が多いですが、カラーボックスベンチなら収納とベンチを兼ね備えることができるのでスペースを有効活用できるのでです。

カラーボックスを上向きに置いたベンチ

カラーボックスを上向きに置いたベンチは、横向きにしたカラーボックスベンチよりも強度が増します。大人が乗る場合や、数人で乗る場合を想定しているなら、カラーボックスを上向きにしてベンチとして使いましょう。

この場合は、カラーボックスの収納部分を座面として塞ぐことになります。そのため、シーズンオフのものや、普段は取り出さない隠しておきたいものの収納場所として使うのがです。

カラーボックスベンチ作成に必要なもの

カラーボックスベンチは、まずカラーボックス本体を組み立てるところから始めます。カラーボックス本体の組み立てはプラスドライバーが1本あれば作ることができるので、家具の組み立てが初めての方でも気軽にチャレンジしてみましょう。

カラーボックスベンチ作成にあると便利な道具7

カラーボックス本体が組み立て終わったら、今度はベンチとして使えるようにしていく作業が
待っています。

一番簡単なカラーボックスベンチは、上にクッションを載せるだけですが、他にも工夫次第で元がカラーボックスとは分からないように加工することもできます。

カラーボックスベンチ作成にあると便利な道具を7つ紹介します。作りたいカラーボックスべンチのイメージに合わせて、道具を揃えてみましょう。

道具1:ドライバーまたは電動ドライバー

カラーボックス本体の組み立てにも必要な道具として、ドライバーは必須アイテムです。時短で作り上げたい方や、家具の組み立て初心者の方は、力が要らない電動ドライバーを用意しておくと便利です。

電動ドライバーは、ネジ穴がない場所にネジを入れたい場合にも役立ちます。カラーボックスと分からないようにベンチを仕上げたい方は、電動ドライバーを用意しておきましょう。

道具2:ハサミ

カラーボックスベンチの座面用の布地や、カッティングシートなどを裁断するときにはさみを使います。布は布用のはさみを使うと切れ端がほつれにくくなります。また、紙は家庭で通常使用している工作用のはさみで十分です。

また、工具としても使える万能のはさみもあります。使いたい用途に合わせて、はさみを用意しておきましょう。

道具3:カッター

次のページ:カラーボックスベンチ作成に材料10

初回公開日:2018年09月05日

記載されている内容は2018年09月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related