Search

検索したいワードを入力してください

スパイスラックDIYに使える材料8種|ラックのDIYのコツ

更新日:2020年08月20日

キッチンをすっきりと見せたい時には、スパイスラックを設置するのがいいでしょう。ですが、キッチンによって置けるスペースや調味料の数は異なり、ぴったりのものを探すのは難しいです。そんな時には自分好みのスパイスラックを手作りするのがです。

スパイスラックDIYに使える材料8種|ラックのDIYのコツ

2:スチール網

スパイスラックのDIYに材料2つ目は、スチール網です。スチール網はDIYをする上では、定番中の定番アイテムです。突っ張り棒と組み合わせて使うことが多いです。

スチール網は、フックやカゴをかけやすいので、自分流にアレンジしやすいのが良いところです。結束バンドを使えて重ねれば、いくらでも大きなサイズにすることもできます。100円ショップでも購入できるので、好きなサイズに合わせて作ってみましょう。

3:突っ張り棒

スパイスラックのDIYに材料3つ目は、突っ張り棒です。突っ張り棒とスチール網を組み合わせると簡単にスパイスラックを作ることができます。突っ張り棒はキッチン台と天板をしっかりと固定することができるため、安定感のあるスパイスラックを作ることができます。

左右で異なる長さにすることができるため、段差のある場所でも設置することができるのが突っ張り棒の良いところです。

4:お薬ボックス

スパイスラックのDIYに材料4つ目は、お薬ボックスです。取っ手が付いているお薬ボックスは、置いておくだけでとてもおしゃれに見えます。カウンターキッチンなどお客様からキッチンが見える位置におくとインテリアにもなって、とても可愛いです。

お好みで、ペンキを塗ったりペイントすると良いでしょう。子供と一緒に作れば思い出の品をキッチンに飾ることができます。

5:ウォールボックス

スパイスラックのDIYに材料5つ目は、ウォールボックスです。本来は、壁に画鋲などを使って固定し、小物などを入れるものですが、積み上げることでスパイスラックとして活用することができます。写真では、アイアンバーを設置し、調味料が倒れないように工夫をしています。

積み上げる高さは2段〜3段までが良いでしょう。あまり高くすると倒れてくる可能性が高まります。固定材を使ってしっかり固定しましょう。

6:木箱

スパイスラックのDIYに材料6個目は、小箱です。本来はリモコンなどちょっとした小物を収納しておくのに使われます。縦に組み合わせることで、高さのある調味料も収納することができます。

塩やコショウなど卓上で使うものは取っ手付きの木箱に入れて収納し、食事をする時にはテーブルに運ぶようにすると卓上用調味料を用意する必要がなくなり、とても便利です。

7:L字ラック

スパイスラックのDIYに材料7個目は、L字ラックです。壁に画鋲などを使って固定するものですが、これもスパイスラックとして使うことができます。ただし、調味料は重さがあるので、設置する際は画鋲ではなく釘などを使いしっかりと固定した方が良いでしょう。賃貸では難しいですが、持ち家の方は試してみる価値はあります。

8:有孔ボード

次のページ:スパイスラックDIYのコツ

初回公開日:2018年11月30日

記載されている内容は2018年11月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related