Search

検索したいワードを入力してください

簡単にできる家計簿のつけ方・項目の分け方

更新日:2020年08月28日

お金の管理をしたくて家計簿を始めても、続かず挫折してしまったという人も多いのではないでしょうか?それは正しいつけ方を知らないからかもしれません。家計簿はつけ方のコツさえ知れば簡単に続けることができます。今回は家計簿のつけ方や項目の分け方などのコツを紹介します。

簡単にできる家計簿のつけ方・項目の分け方

買い物をするとレシートもすぐ捨ててしまうようなどんぶり勘定の私。。お金を使う罪悪感にさいなまれていましたが、この本を読んで救われたような気がしました。あきさんの家計簿は細かい項目は一切なし。1日1行で良いというのもめんどくさがり屋の私には嬉しいところで、これなら私でも続けられるかもと思える内容でした☆

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RN4ZZCZ6R896... |

簡単!書きたくなるお金ノート

instagramで話題になっている「づんの家計簿」のつけ方の本です。それまで家計簿で挫折していた人からも簡単で、タイトル通りやってみたくなると話題を呼んでいます。生活の無駄に自然に気付かせてくれることで、本当に好きなものに囲まれて生活し自分も家族も幸せになれるという魔法のような家計簿のつけ方を学ぶことができます。

この本のとおりにしなくても、「自分らしい」家計簿のつけ方を見つけることができたという声も寄せられています。家計簿のつけ方のコツがわからない人にです。

家計簿をこんなに簡単に考えていいんだ、と目から鱗でした。今まで何度も市販や付録家計簿に挫折していましたが、初めて数ヶ月継続できています。
ただ、ずんさんの方法一部が自分にはやりにくい、わかりにくかったため、そこはカスタマイズして使いやすくしています。「自分らしく」やればいい、家計が俯瞰・把握できるという目的が大事というお手本を示してくれたずんさんに感謝です。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RXIT5EAVKYFP... |

自分のつけ方を見つけよう!

適した家計簿のつけ方はその人によって違います。ざっくり項目を設定した方が続けやすい人もいれば、徹底的に項目を細かく分けて内容を把握しておきたい人もいます。お金を貯めたいからといってつけ方を細かく決めたり、節約を頑張りすぎると、かえってお金が貯まらなかったり、ストレスを溜めたりしてしまうだけです。

そして、最初から貯金額をたくさん設定しない方が上手くいきます。たとえば1年間で30万円貯めるとしたら、最初の月は5000円節約することから始め、無駄遣いしている部分を知って徐々に貯金額を増やしていくと上手くいきます。時間をかけてでも、自分に合った家計簿のつけ方を見つけましょう。

初回公開日:2018年02月18日

記載されている内容は2018年02月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related