Search

検索したいワードを入力してください

物を持たない暮らしを始める方法12コ|ミニマリストとは?

更新日:2020年08月28日

近年、ミニマリストやシンプルライフなど、物を持たない暮らしを実践する人が増えています。物を持たない暮らしには、生活をシンプルにして家事を楽にするなど、さまざまなメリットがあります。今回は、物を持たない暮らしを始める方法を紹介します。

物を持たない暮らしを始める方法12コ|ミニマリストとは?

物を持たない暮らしは必要な物以外を持たないので、生活がシンプルになり節約にも繋がるというメリットがある一方、物を持たない暮らしならではのデメリットもあります。

では、物を持たない暮らしではどのようなデメリットが発生するのでしょうか。物を持たない暮らしのデメリットを紹介します。

1:買い物単価が上がる

物を持たない暮らしは、買い物単価が上がるというデメリットが発生する場合があります。

不要な買い物が多くて物が多い人が物を持たない暮らしを実践すると、買い物をセーブすることになるので使えるお金が増えて節約に繋がります。しかし、物の分量が少ないからといって単価の高い物を買うようになると、かえって出費が増えてしまいます。

節約することを目的として物を持たない暮らしを始める場合は、買い物単価に注意しましょう。

2:来客時の「おもてなし」に苦労する

来客があった時のおもてなしに苦労するというのも、物を持たない暮らしのデメリットの一つです。

物を持たない暮らしを実践しているの中には、CDプレイヤーやDVDプレイヤー、テレビゲームなどの家電を手放してしているという人が多く、娯楽に関する物がないので来客時に楽しんでもらえるツールがなくて困った、という話も少なくありません。

友人を家に招く機会が多い人は、娯楽に関する物は残しておくことを検討しましょう。

3:突然の災害に弱くなる

物を持たない暮らしは、突然の災害に弱くなるというデメリットもあります。

物を持たない暮らしは必要最低限の物で生活をするので、ストックの量も必要最低限にしている人が多いです。通常ならストックがなくなっても買うことができますが、突然災害が起こると十分な備えがないので、ライフラインが長期間ストップした場合、困ってしまうことが考えられます。

物を持たない暮らしでも、災害時の備えをしておくようにしましょう。

物を持たない暮らしを始めてスッキリしよう

今回は、物を持たない暮らしを始める方法を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

物を持たない暮らしは、物が多くて煩雑になっている部屋をすっきりさせ、生活をシンプルにすることができるというメリットがあります。

災害時に弱い、来客時に困るなどのデメリットもありますが、物を持たない暮らしは生活を楽にするヒントがあるので、自分の生活に合わせて物を持たない暮らしを取り入れてみましょう。

この記事に関連する情報もチェックしよう!

実際に物を持たない暮らしを始めようと思っても、なかなか物が手放せなかったり、処分する勇気が出ない、という話も多く聞かれます。

下記の記事には、必要最低限の物で生活をするミニマリストの断捨離方法と、物が捨てられない人の心理、物を捨てるコツが紹介されています。物を持たない暮らしを始める前に参考にしてみましょう。

初回公開日:2018年11月27日

記載されている内容は2018年11月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related