ブーツの手入れ方法・頻度・クリーム|革/ラバー
更新日:2020年08月28日
レザーブーツなどでは専用のオイルを使うと上質な艶が出てきます。雨や砂・土・泥など過酷な環境にさらされるワークブーツ系のお手入れには、ロウや石油系成分の配合されたミンクオイルがです。
オイルは他にも樹木から抽出した油を主原料とした植物性天然オイルで、松に似た微香のシュプリームクリームや馬の脂肪から作られる純国産のオイルの動物性ホースオイルなどがあります。時が経つにつれオイル成分が抜けてゆき、柔軟性もなくなり、ついにはパサパサになります。それを防ぐために定期的にオイル補給を行なう事は大切です。
ブーツに最適のブラシとは?
ブーツをお手入れする時に使用するブラシですが、ブラシにも種類があるのでご紹介します。靴と直接触れる部分でもあるので毛の種類は特に重要です。まず、馬の尾毛です。字の通り馬のしっぽの毛です。たてがみと比べると弾力がありますが、豚毛や化繊と比べると柔らい毛です。
次は、馬のたてがみです。馬のしっぽの毛よりも柔らかく、非常にしなやかです。ラムスキンやキッドスキンなど柔らかでデリケートなレザーに適しています。そして、豚毛・化繊素材です。馬毛よりも毛にコシがあり、靴クリームを均一に塗り、余分なクリームを掻き出すことに適しています。
ブーツのお手入れには均一になり、細かな部分にも使えて傷がつきにくいのでブラシはブーツのお手入れには必須アイテムです。自分に使いやすく、ブーツにあったものを選ぶようにしましょう。
ブーツのお手入れのセットとは?
色々なブーツの素材やおススメグッズなどをご紹介してきましたが、とはいえたくさんのグッズが溢れかえっているので、どれをどう揃えたらいいかわからないという人には、必要最低限なものだけを揃えたいという方用にぴったりなお手入れセットもあります。
ひとまずこれさえあれば革靴のお手入れは問題なくできるというものがセットで販売されているので、それを買って一通りの革靴やブーツのお手入れをしてみて、それ以上に必要なものがあれば買い足していくというやり方もあります。
長く履くために正しいブーツの保管の仕方とは?
正しくお手入れできたら、保管の仕方にも気を使いましょう。保管場所も重要なお手入れの一つです。玄関の収納スペースは、雨のたびに湿気が溜まるためブーツなどの長期保管にはあまり向いていません。できるだけ購入時の紙箱にブーツキーパーを入れて保管します。
ただし、除湿剤の利用は必須です。しっかり形が整ったブーツなら、不織布の袋にも入れやすく、入れた後も多少不安定な場所においても型崩れの心配がありません。保管する時はとにかくしっかり乾燥させることが大事です。ブーツに大敵なカビは汚れとカビが大好きだからです。
ブーツは正しいお手入れで長く愛用できる
お気に入りのブーツが汚れていたり、カビが生えてしまったら悲しいですよね。そうならない為にもしっかり日ごろからお手入れするようにしましょう。少し気を付けてお手入れするだけでブーツの持ちはかなり変わります。
出来るだけ長く履けるように日ごろからのお手入れを心がけてください。そうすれば愛着の一足が何十年も履けるようになります。正しいお手入れで秋冬のブーツファッションを楽しんでください。
初回公開日:2017年09月27日
記載されている内容は2017年09月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。