Search

検索したいワードを入力してください

【場所別】整理整頓のコツ・グッズ・本・アプリ

更新日:2020年08月28日

すっきりと整理整頓された空間と言うのは気持ちが良いものです。それはわかっているけどできない。そんな人も多いのではないでしょうか。苦手な人も多いと言われる片付けや整理整頓ですが、いつもすっきりさせていられる人との違いは何なのでしょう。コツなどがあるのでしょうか。

Noimg

デメリット

整理整頓された状態を作る事にデメリットと思える事はありませんが、注意しなければいけないのは「やりすぎない」と言う事です。

物を捨てると言う行為を通じて「気持ちがすっきりする」と言う快感を覚えた人はあれもこれも捨てて「もっとすっきりしたい」と言う気持ちになってくる事があります。また、整理整頓された空間に気持ち良さを覚えるとそれを他人にも強要したり、家族など人のものを勝手に捨ててトラブルになったりと言う事もあります。

良かれと思ってした事がやりすぎてしまう事でデメリットを作ってしまわないように「ほどほど」の状態をキープしましょう。

整理整頓にグッズ

「整理整頓しよう」と思っても、何をどうしたらよいのかわからないくらいごちゃごちゃになっていたらどうすれば良いのでしょう。「どうやって整理整頓すれば良いかわからない」と言う人のためにアイテムにはどのようなものがあるのでしょう。

箱・プラスチックケース

100均でも手に入る収納の定番と言えばプラスチックのケースです。さまざまな大きさや形の物が出揃っていますので、収納したい場所や収めたい物にぴったりの物が見つかります。

失敗しないコツは、購入する前に何をどこに収めたいか考えてサイズを測ってから買う事です。形や大きさの違う物を同じ場所にしまう場合は同じシリーズで大きさが色々出ている物を選べば見た目にもすっきりと整理整頓された印象を与えます。

一つの箱には一つのアイテムしか入れないようにすれば取り出しやすく戻す場所もわかりやすいので整理整頓を続けやすいです。

ファイルボックス

デスクまわりの書類をはじめ、キッチンでもフライパンやストック類の収納にも便利なファイルボックスも整理整頓にアイテムです。

さらにすっきりと整理するには、書類などはボックスごとに同じ種類の物だけを集めます。自分が探しやすいのはもちろんですが、他の人が見てもわかりやすくなります。

マスキングテープ

整理整頓で物を箱や引き出しなどにしまった場合、中に入っているものが分からなくなる事もあります。自分ひとりで使う場合ならまだしも、他の人とも共有するものの場合は特に「探さなくても良い」状態にしておくとよりスムーズに物が見つけられます。

そんな時に便利なのが「ラベリング」です。テプラなどを使って中に入っている物を書いておけばいちいち開けなくても入っている場所がわかります。また、ラベリングしておく事で「物の置き場所」がより明確になるので使った後に元の場所に戻しやすくもなります。

テプラがない場合マスキングテープを使うのもです。はがした後が残らないので場所を入れ替えたい時も簡単です。たくさんの種類がありますので、好みの柄を使って目印にするのも良いでしょう。

整理整頓に関する本

整理整頓とはただ単に空間を美しく見せて気持ち良く過ごすためのものだけでないようで、その重要性は色々なところで説かれています。「整理整頓はなぜ必要なのか」をわかりやすく教えてくれる本です。読めばまずは物を減らしたくなってくるのではないでしょうか。

断捨離

「片付いてスッキリ」と言うのは断捨離のパワーの一部でしかありません。まずは物を片づけると言う行為でスキルを磨き、そこから自分にとって不要な物を削ぎ落していく事によって人生を大きく変える事ができるのが断捨離の醍醐味です。読めばまずは身の回りの整理整頓から始めたくなる本です。

読みやすく説得力がありました。何冊も何度も断捨離関係の本を読んでますが、「間」の概念は初めて出てきた気がします(そうでなかったらごめんなさい)。とてもしっくりきました。何よりやましたさんが本気で人の幸せを願って説いていらっしゃるのが伝わってきまして、また一歩断捨離を進められそうな気がしてまいりました。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%A... |

学校では教えてくれない大切なこと 1 整理整頓

次のページ:整理整頓にアプリ

初回公開日:2018年04月05日

記載されている内容は2018年04月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related