Search

検索したいワードを入力してください

ラム酒のおいしい飲み方3選|歴史と製法・原料・色・風味別の分類などを知ってラム酒の世界を楽しんでみませんか?

更新日:2020年08月28日

ラム酒というのはどのようなお酒なのでしょうか。ラム酒の歴史や海賊との関係、製法・原料・色・風味別の分類をはじめ、ラム酒のおいしい飲み方や、銘柄、ラム酒におつまみも紹介します。飲み方を知ってラム酒の世界を楽しんでください。

ラム酒のおいしい飲み方3選|歴史と製法・原料・色・風味別の分類などを知ってラム酒の世界を楽しんでみませんか?

キャプテン・モルガン・スパイストは、まろやかで甘く口当たりのよい飲み口が特徴で、飲むとバニラの甘い香りが口の中に広がり、ラム酒独特の風味も感じます。

ゴールド・ラム酒にバニラやアプリコットなどの香辛料を加えたラム酒で、初心者には飲みやすいラム酒となっています。キャプテン・モルガン・スパイストのな飲み方は、ロックにしたあとにレモンかライムのスライスを添えて飲むと美味しいです。

キャプテンモルガンのなラム酒2:キャプテン・モルガン・プライベートストック

「キャプテン・モルガン・プライベートストック」は生産者が自分たちのためにストックしていたロットを製品化したラム酒になります。

スパイストのラム酒よりもバニラやシナモンの甘みが強いのが特徴で、風味も香りも一段格上の「プレミアム・ラム酒」になります。醸造製法などの情報が少なく謎めいているところが、キャプテン・モルガン・プライベートストックにプレミアム感をプラスしています。

キャプテンモルガンのなラム酒3:キャプテン・モルガン・タトゥ

キャプテン・モルガン・タトゥはスパイストよりワンランク上のラム酒であり、芳醇で濃厚なバニラの香りが特徴になります。

キャプテン・モルガン・タトゥはバニラの濃厚な香りが強いですが、甘く優しい口当たりで、特に女性にラム酒です。キャプテン・モルガン・タトゥは甘い飲み口ですが後味がビターなことでラム酒を引き締めてくれるので、くどくなりすぎずに何杯でも楽しめるような味わいのなラム酒です。

ラム酒の銘柄3:コルコル

コルコル(COR COR)は、沖縄の南大東島のサトウキビを使用したラム酒で、砂糖や香料、着色などを一切しない無添加のラム酒で、100%国産素材で作られています。

名前の由来は「CORAL CORONA(珊瑚の冠)」の頭文字を取って名付けられました。特徴はふわっと心地良く広がるサトウキビの甘みで、余韻が長く時間が経つにつれてどんどんまろやかになります。

コルコルのなラム酒1:グレイスラム・コルコル(赤ラベル)

グレイスラム・コルコルの赤ラベルは、砂糖を精製するときに出る糖蜜を利用して作られるインダストリアル製法で作られたラム酒になります。

コルコルのラム酒は香料や着色を使用しな無添加・無着色なのでサトウキビの素材本来の味わいを楽しめます。

飲み方はストレートやロックでも美味しく飲め、南大東島のサトウキビの味をしっかり活かした心地よい甘さが広がるのを楽しむことができるラム酒になっています。

コルコルのなラム酒2:グレイスラム・コルコル(緑ラベル)

グレイスラム・コルコルの緑ラベルは、赤ラベルのインダストリアル製法とは違い、サトウキビの搾り汁をそのまま発酵させて造るアグリコール製法のラム酒が緑ラベルになります。

絞り汁を利用するアグリコール製法の緑ラベルは、サトウキビの収穫時期に合わせて1年に1度しか造ることができないので希少性が高く、その年のサトウキビのできのよさで味わいが変わってくることで、毎年違った味を楽しめるのが醍醐味です。

コルコルのなラム酒3:グレイスラム・コルコル・25

グレイスラム・コルコル・25は世界中でも稀なアルコール度数が25%のラム酒で、普段ラム酒を飲まない方でも飲めるほど飲みやすいのが魅力的です。

原料は赤・緑ラベルと同じ南大東島のサトウキビを使用して造られているラム酒で、赤ラベルと同じインダストリアル製法で造られています。

香料や着色料などの添加物は赤と緑ラベルと同じく一切使用しておらず、口当たりがよくてほのかな甘さと香りを楽しめるラム酒になります。

ラム酒の銘柄4:ルリカケス

次のページ:ラム酒の基本的な飲み方のステップ

初回公開日:2017年11月07日

記載されている内容は2017年11月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related