カーテンの裾上げ・自分でカーテンの裾上げする方法5つ
更新日:2020年02月24日
安全ピンで裾上げと言う方法もあります。カーテンの裾を折って安全ピンで留めるだけの簡単な裾上げ方法です。見えないように裏側で留めたり、カラフルな安全ピンを表側から見えるようになど、自身で工夫してインテリアを楽しみましょう。
カーテンにとりつける安全ピンは、針部分があまり太くないものをおすすめします。針が太いタイプはニットなどにつけるのには適していますが、通常の布地だと穴が開く可能性があります。
安全ピン
お部屋の雰囲気に合わせ安全ピンを探すのも楽しいでしょう。安全ピンはシンプルなシルバーのタイプ以外にもたくさんの色や形のタイプがあります。見える部分につけてもかわいいお部屋のアクセントにもなる安全ピンをご紹介しましょう。
方法2:布用両面テープで裾上げ
布用両面テープで裾上げする方法を紹介します。裾上げ方法と言ってもお好みの長さに折り、両面テープで留めるだけの簡単な作業ですが、意外にしっかりと裾上げができます。引越し後の忙しい時などの臨時的な使用にはピッタリです。ただし強力タイプは剥がすのが大変だったり、剥がしてもあとが残る可能性があります。
布用両面テープ
布用両面テープは粘着力が強力でサイズ展開も豊富です。使いやすさで人気があるのは20mm幅です。ただし水洗いは不可なので洗濯はできません。臨時的なカーテンに使用することをおすすめします。
生地の厚い遮光カーテンの裾上げに使いました。粘着力がしっかりしていてとても良いと思います。においも時間がたつとしなくなりますから心配ないですよ。
出典: https://www.amazon.co.jp/KAWAGUCHI-%E8%B6%85%E5%BC%B7%E5%... |
方法3:裾上げテープで裾上げ
ミシンがなくてもアイロンがあれば、裾上げテープで裾上げが簡単にできます。カーテンに使う裾上げテープは、厚地用など接着が強力なタイプを選びましょう。色も数種類あるのでカーテンの生地に合った色を使用します。
アイロンをかける時は説明書を読み、温度や掛ける時間を守りましょう。強力接着の裾上げテープは水洗いやドライクリーニングが可能です。ただしアイロンの使用ができない生地はこの方法で裾上げはできません。
カーテン用の裾上げテープ
カーテン用の裾上げテープは、カーテンの裾上げに手間や時間を掛けたくない方には大変便利な商品です。こちらのすそ直しテープは粘着力が強力で水洗いができます。2m巻なのでカーテンの幅を測り必要な長さを計算して購入しましょう。
ミシンは持っていないし、丈詰めをお店に出すと結構な料金がかかってしまうので、当商品を使用。いまのところしっかり付いています。作業の手間はそれなりにかかります。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%8... |
方法4:手縫いで裾上げ
ミシンがない場合やハンドメイドを楽しんで裾上げしたい場合などには手縫いで裾上げをしましょう。縫い方は「ながしまつり縫い」がおすすめです。カーテンの他にもズボンやスカートなどの裾上げの時にも「ながしまつり縫い」をします。生地と同じ色の糸を使用すると外側から縫い目が目立たなくきれいに仕上がります。
ながしまつり縫い
初回公開日:2018年08月20日
記載されている内容は2018年08月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。