畳の部屋に合うインテリア10選・季節別コーディネート
更新日:2020年08月28日
インテリア4:花瓶
夏にぴったりな涼し気なデザイン、ソーダガラスが味わい深い津軽びいどろ花瓶です。津軽びいどろガラスは、一つ一つ職人が手作りで、工場生産品とは違い、二つと同じ物がない味わいがあります。
花を寝せて飾ると、とても可憐な感じがしますが、花瓶に限らず、サラダボールなどに使っても涼し気でです。その他、生け花や床の間に合う取っ手が付いた花瓶なども、何を活けても趣きが出やすく、畳の部屋にはぴったりでしょう。
インテリア5:和風テーブルランナー
和風テーブルランナーは柄の種類がいろいろありますが、シンプルな柄だと、どんな雰囲気の畳の部屋にも合わせやすいでしょう。豪華絢爛な着物の帯の様な柄もあります。
春であれば、新芽や桜柄、夏であれば金魚が泳ぐ柄や、秋ならすすきをあしらった柄、冬なら正月的なおめでたい柄など、四季に合わせるのも楽しいでしょう。常に目に入るアイテムなので、豪華過ぎず、控え目な柄を選ぶと、季節を選ばず飽きもきにくいです。
インテリア6:和風時計
レトロな大正や昭和を彷彿とさせる壁かけ時計ですが、電波式なので、当時のようにネジを決まった時間に巻かなくても正確に時を刻み続けます。やはり畳の部屋の中心柱には振り子時計がよく似合います。モダンな雰囲気にも合いますし、レトロな素朴さも兼ね備えています。
その他にも和風時計の種類は、新しいデザインを取り入れ、幅広く趣向を凝らした物があるので、きっとあなた好みのお気に入りの時計が見つかるでしょう。
インテリア7:ダストボックス
和洋どちらにも溶け込みそうな、シャープなデザインのこのダストボックスは、日本三大漆器塗りの一つでもある、伝統的な紀州塗りです。
何層にも重ね塗りを施した表情が特徴のダストボックスは、落ち着いた雰囲気を醸し出し、初めて来た友人はまさかゴミ箱とは思わないでしょう。畳の部屋の空気感を邪魔することなく、癒し感を演出するデザインでです。その他にも、大正ロマン溢れる部屋でも、洋間でも溶け込むでしょう。
インテリア8:風鈴
南部鐘風鈴はキーンと音が伸びますが、ガラス製風鈴はカロンコロンと音が鳴り、それぞれに違った味わいがあります。どちらもいい音です。これは中国製の江戸風な風鈴なので、日本製をお求めの方は東京下町に老舗が多い江戸風鈴をします。
ギラギラとした真夏日に風鈴の音を聞くと、畳の部屋でも外でもエアコンとは違った清涼感を感じることができます。ちなみに、何個もぶら下げるより一個だけつけるのが粋です。
インテリア9:タペストリー
竹林に雀が戯れる図という結構シブい絵柄のタペストリーですが、こういった柄のいい所は、飽きがきにくく、じわじわと良さが伝わってくる点です。好みによっては、もっとカラフルで華やかな絵柄もあります。
また、温泉の「ゆ」と書かれただけの、のれんタイプのタペストリーを浴室前にかけてもユニークですし、また違った面白さでは、四季によって絵柄を変えられる四点セットのタペストリーなどもです。
インテリア10:ゴミ箱
初回公開日:2018年10月02日
記載されている内容は2018年10月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。