Search

検索したいワードを入力してください

ゴキブリ対策にハッカ油は効くの?使い方・作り方

更新日:2020年08月28日

ハッカ油でゴキブリ予防ができるのか?ハッカ油とゴキブリとの上手な利用方法とハッカ油スプレーやトラップの作り方、またゴキブリの侵入経路、原因や種類ハッカ油で予防しつつも見かけたときの対処法などゴキブリの情報もお伝えしたいとおもいます

ゴキブリ対策にハッカ油は効くの?使い方・作り方

ゴキブリの卵は小さくて見落としやすいため、見つけるよりも卵を産ませないようにこちらが工夫するようにしたほうが良いです。フィプロニルという成分が配合されている商品を選ぶとゴキブリの卵にも効果を期待することができます。

これを使うことによりゴキブリの卵も一緒に駆除することが期待できるため、購入する際は、フィプロニル成分が配合されているかどうかを確認し選択することをお勧めします。

ゴキブリの成虫は数週間卵を抱えている状態で過ごしているため、その間に毒エサを食べさせることにより、一気に退治させることができます。

なお、ゴキブリが卵を安心して産むことができない環境づくりをするために、湿気の多い場所や狭い場所、暗い場所などを日頃からこまめに清掃してハッカ油スプレーを吹き掛けて予防して工夫することが大事です。

ゴキブリの侵入を防ぐ対策

餌となるものを保管しない

ゴキブリは、嗅覚がとても優れているため飲食店や家庭などの美味しそうな食べ物の匂いにつられて侵入してきます。さらにゴキブリは、学習能力もあり、一度いい匂いを嗅いで、侵入してきた住居や飲食店に自分の好物の餌があれば、何度もそこを餌場として巣と往復するようになり、建物に侵入していきます。

そのためゴキブリを侵入させないようにするには、食品などはタッパーなどの密閉容器に保存し、しっかり戸棚に片づけたり、三角コーナーや排水コーナーの生ゴミの処理掃除はこまめに行ってハッカ油をスプレーするなど、ゴキブリの餌の原因となる物をなるべく長時間置かないように心がけておく工夫が重要となります。

日頃から整理整頓の習慣を

引っ越しなどでよくあるケースで、保存状態にもよりますが、ダンボールの空き箱にも、ゴキブリが入ってきてしまいます。ダンボールの中に卵を産み付けることもたまにあるため、湿気の含まれやすい不要なダンボールの空き箱類は、早めに処分した方が良いです。

また、引っ越しの荷物のダンボールの中に卵を産み付けられていて、ゴキブリが増えてしまったという場合もあるため、その点を念頭に置いて早めにダンボールを片付けるようにしてください。

ゴキブリの侵入経路別対策方法

お風呂の排水溝

見落としがちではありますが、お風呂の排水溝も構造により、ゴキブリの侵入経路となり得る可能性が考えられます。掃除を兼ねてハッカ油スプレーを吹き掛けて良いでしょう。

対策としては、市販のフィルターやネットを使うことによって侵入をある程度未然に防ぐことが可能ですが、さらに徹底的に対策をしたいと考える場合は、パイプ自体をトラップ付きのS字パイプに取り変えてもらうことがいい方法です。

玄関の下や隙間、窓の隙間の対策方法

玄関の下の隙間やドアポストは、ゴキブリの代表的な侵入経路となります。特にドアポストにチラシや郵便物などが挟まっている場合、外と住居の内にすき間ができているためゴキブリが侵入しやすい状態であり要注意です。その点を注意してハッカ油を予防でスプレーすると良いでしょう。

窓はサッシの隙間から侵入してくる可能性があるため予防としてハッカ油スプレーと合わせて市販の隙間テープで塞ぐとさらに効果が上がります。

シンク下

シンク下も構造によっては、ゴキブリの侵入経路となり得ることがあります。キッチンの下の扉を開けて中の構造を確認してみてください。板を手で押してみてへこむようであればベニヤ板と建物の基礎の間に隙間が空いている可能性があります。

これがゴキブリの侵入経路となってしまいます。この隙間は、建物の構造上のものであるため、自分で治すことは難しいのですが、対策として、そこにハッカ油をスプレーして寄せ付けないといった工夫を行ったり、ハッカ油トラップを置いてみたりすれば、何もしないよりは効果に期待できます。

床下のゴキブリ対策

次のページ:ハッカ油を使う際のメリット

初回公開日:2017年10月20日

記載されている内容は2017年10月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related