クローゼットのカビ対策・掃除方法・原因・グッズ|臭い/服
更新日:2020年08月28日
洋服に生えるカビの原因は、湿気や洋服に残っている汗や皮脂の汚れ以外にも以外なものが関係している場合があります。
実はシャツなどについている糊がカビの原因になることがあります。カビの栄養源である糖分を、糊が多く含んでいる事が多いためです。新品のシャツはもちろんのこと、クリーニングから返ってきたシャツも同様です。
クローゼットのカビを予防する方法とは?
クローゼットにはえるカビが生えると臭いや掃除が大変です。そんなクローゼットにはえるカビを予防する方法はないのでしょうか。
クローゼットにこもる湿気対策
さまざまな条件が揃うとクローゼットの中にカビが生えてしまいます。では、クローゼットの中にカビが生えないように、予防する策はないのでしょうか。
クローゼットの中でカビが生える原因は、こもってしまう湿気です。それは、クローゼットを締め切ったことでおこります。次の衣替えまで何か月もあけずに閉じたままだと、クローゼットの中に湿気が溜まります。
湿気をこもらせないためにも定期的にクローゼットをあけて換気をすると、こもった湿気を出すことができます。また、もしも衣類やクローゼットにカビが生えてしまっていても、定期的にクローゼットを換気のためにあけるので広がる前に発見できる可能性があります。
クローゼットにしまう衣類へのカビ対策
クローゼットのカビ対策としては、まず衣類をクローゼットに詰めすぎないことです。衣類を詰めてしまうと、クローゼットの中では空気の流れが悪くなってしまいます。なので、クローゼットに衣類をしまう際には、詰め込みすぎないことが大切です。
季節の変わり目などで、自宅で洗濯したりクリーニングに出してから衣類をクローゼットにしまう際にはきちんと乾燥させてからしまうことが大切です。クリーニングから戻ってきた衣類には埃を防止するためにビニールがかけてあります。そのビニールをとって少し風を通してあげることで、衣類にこもった湿気を飛ばすことができます。
クローゼットのカビの臭い対策
クローゼットにカビが生えるとカビの臭いがします。クローゼットにしまっている衣類はもちろん、クローゼット自体からもカビの臭いがしてしまいます。
カビの臭い対策は、カビを生えさせないことです。衣類などは別ですが、クローゼット自体にカビが生えた場合、臭いが取れにくいです。なぜなら、カビは根を生やしているために、表面をきれいにしてもすぐにカビが生えてしまったり、クローゼットのカビの臭いがとれない可能性もあるからです。
消臭剤を置いても、根本的な臭いの原因であるカビを除去しないといつまでもカビの臭いに悩まされます。
したがって、クローゼットのカビの臭い対策はカビをはやさないことです。そのためにこまめに換気を行ったりしてクローゼットを放置し過ぎない事が重要です。
もしカビが生えてしまった場合の掃除方法と取り方
クローゼット自体にカビが生えているのを発見した場合、掃除の方法と取り方をご紹介します。
掃除方法
クローゼットにカビが発生してしまったら、まずカビをそれ以上広げないためにもすぐにお掃除をしましょう。
まずは、クローゼットの中の物をすべて取り出します。クローゼットにしまっていた衣類などにカビが生えてないか確認します。
クローゼットのカビの部分は、使い古しの歯ブラシや雑巾でこすって落とします。この時に大事なのは、カビをクローゼットの中で広げないように、外側から内側に向けて拭いていきます。
これで、表面に生えているカビを掃除することができます。
カビが取れないときの取り方
クローゼットの中でカビが生えると、表面だけではなく内側にも広がっています。なので、木製のクローゼットの場合サンドペーパーで表面を削ると、残っていた黒い斑点なども綺麗にすることが可能です。
クローゼットのカビ対策のグッズとは?
初回公開日:2018年03月13日
記載されている内容は2018年03月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。