【場所別】黒カビの除去方法・洗剤|重曹/エタノール
更新日:2020年08月28日
ゴムパッキン専用のカビ除去剤も販売されています。
ゴムパッキン専用に開発されたカビ除去剤も販売されています。予算に余裕があれば購入を検討してもいいでしょう。
ゴムパッキン用カビキラー
粘着ジェルがしっかりカビにはりつきゴムパッキンのカビを落とします。放置時間は15分~30分です。
窓枠のゴムに黒いカビがびっしりありました。水ぶきでは取れないのであきらめていました。ところが、この商品を使ったら、見事にきれいになりました。ちょっと長めに放置しましたけどね。今後もリピります。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%8... |
室内の壁の黒カビ
じめじめした季節になると気を付けていても壁に黒カビが発生してしまうことがあります。見た目にも悪いし、なにより不衛生。この室内に発生してしまった黒カビはどうしたらいいのでしょうか。壁に発生してしまった黒カビの除去方法をご紹介します。
目立たない場所で試してから
壁紙の黒カビを除去するときはすみっこの目立たない所で試してから行ってください。壁紙の種類によってはヨレる、はがれる、変色するなどの問題がおこることがあります。
エタノールと重曹水のW使いで解決
壁紙にできてしまった黒カビを除去するにはエタノールと重曹を使うのがです。壁紙の黒カビを除去する方法を詳しくご紹介します。
(1)壁紙の汚れやほこりをおとす
水にぬらして固くしぼったぞうきんで壁紙をきれいにします。
(2)エタノールで黒カビの菌を除去
エタノールを壁にスプレーするか、スポンジやぞうきんなどにしみこませて壁を拭きます。このときに力をいれすぎると、壁紙がはがれたり傷がついたりしますので、気をつけてふいてください。
(3)重曹水をスプレーして着色汚れをおとす
エタノールがかわいたら、重曹水をスプレーしてキレイにふきとります。このときも力をいれすぎないように気をつけてください。しっかり乾いたら完了です。
台所で使うときは火に気をつけて
エタノールは揮発性の高いアルコールになります。台所の壁紙に使用するときは、エタノールが完全に乾くまで火の使用はさけてください。
初回公開日:2018年02月24日
記載されている内容は2018年02月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。