Search

検索したいワードを入力してください

【場所別】黒カビの除去方法・洗剤|重曹/エタノール

更新日:2020年08月28日

家の中の至るところででてきてしまう黒カビ。バスルームやキッチンだけではなくタオルや衣類までありとあらゆるもので繁殖してしまうやっかいなカビです。今回は洗剤からカビ除去の方法までこの黒カビについての情報を詳しくご紹介します。

【場所別】黒カビの除去方法・洗剤|重曹/エタノール

市販されている塩素系カビ除去剤が

お風呂場はだいたいの黒カビ除去剤が使える場所ですが、簡単で効果が早いので、お風呂場の黒カビ除去は塩素系カビ除去剤がです。

塩素系のカビ除去剤で一気に除去

黒カビの発生場所に塩素系カビ除去剤を吹きかけて、5分~30分くらい待ってから軽くこすり水で流すだけでキレイに除去できます。

薬剤をつけたまま長時間放置しない

塩素系のカビ除去剤は成分が強いため、薬剤をつけたまま長時間放置してしまうと壁や床が劣化して傷んだり、変色してしまうことがあります。長時間の放置はさけたほうがいいです。

取り扱い説明をよく読んで

市販の塩素系のカビ除去剤を使用するときは、商品に記載されている注意事項をよく読んでから使用してください。除去剤の放置時間など各商品で違う場合があります。

ゴムパッキンのやっかいな黒カビ

ゴムパッキンも黒カビの発生しやすい場所です。ゴムパッキンは素材がやわらかいため黒カビが深い所まで根をはりやすく、除去が大変な場所です。

カビ除去剤は塩素系のカビ除去剤と重曹ペースト

ゴムパッキンの黒カビにカビ除去剤は、塩素系のカビ除去剤(液体、ジェル)と重曹ペーストです。

ゴムパッキンの黒カビは「パック」や「しっぷ」で

ゴムパッキンの黒カビは深いところまで根をはっていることが多いので、時間をかけてゆっくりカビ除去剤を浸透させる必要があります。長時間の放置でカビ除去剤が乾いてしまうのを防ぐため、キッチンペーパーやラップを使ってしっかり除去剤を浸透させると効果があります。それぞれの除去剤での詳しい除去方法をご紹介します。

塩素系の液体カビ除去剤での除去方法

キッチンペーパーやティッシュを液体のカビ除去剤でしっかりと湿らせてゴムパッキンにはり付けます。その上からラップでパックし、数分~数時間おいてからパックをはがし、スポンジなどで軽くこすってから水でしっかり流します。

塩素系のジェルタイプのカビ除去剤での除去方法

ジェルタイプのカビ除去剤をゴムパッキンのカビ全体をおおうように塗り、うえからラップをかけてパックします。数時間おいてからパックをはがし、スポンジなどで軽くこすってから水でしっかり流します。

重曹ペーストでの黒カビ除去の方法

重曹ペーストをゴムパッキンに塗り、うえからラップをかけてパックします。半日以上おいてからパックをはがし、スポンジなどで軽くこすってから水でしっかり流します。

次のページ:ゴムパッキン専用のカビ除去剤も販売されています。

初回公開日:2018年02月24日

記載されている内容は2018年02月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related