Search

検索したいワードを入力してください

部屋のほこりの原因と対処法|部屋のほこりの健康被害

更新日:2020年08月28日

部屋の中をフワフワ漂う「ほこり」。気付けば部屋の隅にたまっている厄介な「ほこり」に悩んでいる人も多いのではないでしょうか?今回はそんな「ほこり」について、考えられる大きな原因と有効な対処方法について紹介します。健康を守るためにも上手なほこり対策を学びましょう!

部屋のほこりの原因と対処法|部屋のほこりの健康被害

くしゃみ

部屋のほこりでくしゃみが出る時もアレルギーが原因の可能性があります。くしゃみと一緒に鼻水も垂れてくるような時はアレルギーを疑い病院を受診するようにしましょう。

アレルギーがない時は、空中に漂うほこりが鼻の中に入って一時的に鼻が敏感になっていることが考えられます。この場合は鼻を軽く洗浄するとくしゃみが止まることもあります。

要チェック!部屋のほこり対処法とは?

部屋にでるほこりが体にとても悪いことが分かりましたが、では部屋にほこりがたまらないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

部屋に厄介なほこりをためないようにするためには、以下の4つの対処法が効果的だと考えられます。自分の健康を守るため、家族の健康を守るために今日から是非実践しましょう!

空気清浄機

部屋のほこりの対処法には空気清浄機が非常に有効です。空気清浄機はその名の通り空気を綺麗にしてくれる電化製品ですが、最近ではほこりだけでなくカビの粒子や花粉、部屋の臭いまで取ってくれる画期的な商品も販売されています。

最新式は少し価格も高めですが、購入する価値は十分あります。ぜひお部屋の大きさに合った空気清浄機を設置するようにしましょう。

掃除

部屋のほこりの対処法の基本中の基本は、やっぱりまめに掃除をすることです。毎日出てくるほこりですが、毎日その都度掃除をしておけば、ほこりがフワフワと固まるまで放置されることは無くなります。

一番手っ取り早い掃除方法は掃除機で一気に吸い込むことですが、気を付けたいのは掃除機をかける場所です。見える範囲だけ掃除機をかけても意味がありません。タンスなどの家具の隙間や洗濯機の後ろ、窓のサッシなどの部分も確認してきちんとほこりを取り除きましょう。

掃き掃除

ほこりの対処法には掃除が基本と上記で説明しましたが、ホウキを使った掃き掃除もとても有効な方法です。

ホウキは使い方にコツがあり、普通に部屋を掃いてもほこりが舞い上がるだけです。ホウキでほこりをきちんと取りたい時は、昔ながらの先人の知恵であるお茶がらを撒いて掃除するのがです。よく絞った湿ったお茶がらを撒くことでほこりが吸着し、簡単に集めて処理することができます。

換気

ほこりの対処法に欠かせないのは上記の掃除などにくわえて、部屋の換気です。ほこりは掃除をしても完全に取り除くことは難しく、空気中に舞ってしまうことがあります。空気中のほこりは風がなくなると下へと落ちていき、再びフワフワと部屋の隅に舞って集まっていきます。

そのため、ほこりがたまってしまっている時、又はほこりをためないようにするためには、換気でほこりを部屋の外に追い出すことも重要になります。窓がある部屋は出来るだけほこりまみれの汚い空気を追い出し、綺麗な空気を入れ替えるようにしましょう。

部屋のほこりを抑えて快適な生活を送りましょう♪

部屋にたまるほこりの原因や対処法についてご紹介致しました。毎日ほこりが気になりつつも何も対策していなかった人は、少しやる気が出たのではないでしょうか?

体に悪影響を及ぼす憂鬱なほこり。ぜひ賢く対処して快適な生活を送りましょう!

初回公開日:2017年09月07日

記載されている内容は2017年09月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related